今回のハワイの旅、1日ゆっくりできるのは今日が最後。

 

まだ行っていないウィンドワード方面へ行くことにしました。

 

東海岸線はお気に入りのドライブコース。車

 

サンディー・ビーチ、マカプウ・ビーチ、ワイマナロ・ビーチと海好きにはたまらないビーチが続々と登場します。

 

各ビーチを少しずつ見学することに。

 

サンディー・ビーチはボディーボードの発祥地とされているだけあって、多くのボディーボーダーがショアブレイクの波でパフォーマンスしています。波

 

ほとんどのボディーボーダーはローカルだと思いますが、日本人観光客と思われる男性がひとりボードを抱えて海に入ろうとしたところ、ライフガードのお兄さんが走ってきて止めていました。

 

ここの波のパワーは半端なく、ショアブレイクの波に乗り損ねると固いビーチ叩きつけられるのです。

 

過去に、ここで救急車に運ばれていく日本人観光客を見たことがあります。

 

入水を止められた日本人観光客はライフガードのお兄さんに、この先のワイマナロ・ビーチに行くようにと言われていました。

 

日本男性は照れくさそうにビーチを後にしました。

 

私もワイマナロ・ビーチに行くのですが、また会っちゃうのかな?

 

次に訪れたのがマカプウ・ビーチ。

 

可愛い名前音譜

 

マカプウとはハワイ語で「丘」を意味し、日の出を望む信仰の場所、いわゆるパワースポットのひとつです。

 

狭い駐車場からビーチに行くまでは、足場の悪い道を100メートルほど下ります。

 

海の向こうには島が見えて、島の名前は「ラビット・アイランド」。

 

こちらも可愛い名前音譜音譜

 

ハワイアン・ミュージックでよく使われるスラック・キー・ギターの名手、今は亡きギャビー・パヒヌイがラビット・アイランドでライブを開催したことは、今もなお語り継がれています。

 

マカプウ・ビーチを楽しんだ後は、ワイマナロ・ビーチへ。

 

全米ベストビーチにも選ばれたことのあるほどの美しいビーチ。

 

真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海、そしてそのふたつをつなぎ合わす白い波打ち際。

 

これぞ自然が作り出す美しさビックリマーク

 

波は年中穏やかで、時間がゆっくりと流れているよう音譜

 

そんな穏やかな波で、先ほどサンディー・ビーチ入水を断たれた日本人男性がボディーボードで小さな波を捕まえていました。

 

どう見ても上手ではなく、いかにも「ボディーボード始めてみました」といった感じです。

 

さっきのサンディー・ビーチのパワフルなショアブレイクの波に入っていたらどうなっていたのでしょうか?

 

そう考えると、ライフガードのお兄さん、ファインプレーですね。

 

さて、サンディー・ビーチ、マカプウ・ビーチ、ワイマナロ・ビーチの3つのビーチの短時間観光の後は、72号線を北上しカイルアへ。車

 

この道中も、ahamoのスマホのデータ通信は快調で、Googleマップのカーナビ機能に問題はありませんでした。100点

 

とにかく、日本からハワイに来ても、スマホがそのまま使えることは、ノンストレスで嬉しい限り音譜

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

ランチは、あの名物パンケーキ、ブーツ・アンド・キモズのマカダミアナッツ・パンケーキ。

 

大人の甘さが懐かしい。

 

なんだか観光客してるなって感じです。笑

 

お腹を満たした後は本日メインのラニカイ・ビーチへ。

 

ハワイ語で「ラニ」は天国、「カイ」は海を意味するので、ラニカイ・ビーチは「天国の海」ということになります。

 

こちらもワイマナロ・ビーチと同様に、全米ベストビーチの経験ありビックリマーク

 

ビーチへの行き方は民家と民家の間の細い道を抜けます。

 

抜ける道は数か所あり、一般的に利用する道は、モクルア・ドライブとモクマヌ・ドライブの交差点付近の道です。

 

住民の方に迷惑にならないよう、静かに通ることがマナーだと思っています。

 

ビーチからは小さな2つの島を観ることができ、この島たちが印象的な風景を演出してくれます。

 

島の名前はモク・ヌイ島とモク・イキ島。

 

もし私が漫才コンビを結成したら、コンビ名をラニカイにして、私の芸名をヌイ、相方の芸名をイキにしたいと思いました。笑

 

そんなつまらないことを考えながら3時間ほどぼーっとしていました。

 

ああ、明日は日本に帰らないといけない。泣

 

5日前、およそ2年半ぶりにダニエル・K・イノウエ国際空港に降り立ち、ahamoのスマホがそのまま使え感動したことが、遠い昔のように感じます。

 

コロナ禍で、こんなにも長期間ハワイに行くことができなかったのは初めてでしたが、ハワイは今までと同様に私を受け入れてくれました。

 

良い意味で何もかもがリセットされた感じで、日本に帰って頑張ろうという思いが湧いてきました。

 

ハワイに心を委ねて良かった。

 

次回ハワイに来た時も、このブログに日々の出来事や思いを綴っていきたいと思います。

 

何らかのご縁でこのブログを訪問していただきました方々にとって、よりハワイの魅力が高まりましたら幸いです。

 

 

 

 

ノスタルジックな雰囲気漂うノースショアの街、ハレイワ。

 

ハワイに来れば必ず訪れる外せない場所のひとつです。

 

最初に向かったのはハレイワ・ボートハーバー。

 

青い空と白い雲がお似合いのこの場所、サメツアーのボートはここから出航するのですよ。

 

ワイキキからレンタカーで50分、昨日訪れたカフクと同様、フリーウエイH1、H2を使ったルートです。車

 

なので、ahamoのスマホのデータ通信が快適なのは立証済み!!

 

YouTube動画も日本にいるときと同じようにノンストレスで視聴することができました。100点

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

いつもハレイワに訪れるときは、買い物や食事が楽しめるハレイワ・ストアロットやノースショア・マーケットプレイスなどがあるハレイワタウンを後回しにして、ハレイワ・ボートハーバーやハレイワ・アリイビーチに行きます。

 

海好きなもので。笑

 

ハレイワ・アリイビーチは世界屈指のサーフポイントで、冬の波が高くなる時期には世界中からプロのサーファーが集まります。波波波

 

「トリプルクラウン」というハワイで最も権威のあるとされるサーフコンテストも開催されます。

 

そんなハレイワ・アリイビーチも9月初旬の波は穏やかで、波打ち際では5歳くらいの子供たちが、小さなサーフボードでサーフィンごっこ。

 

「ごっこ」と思いきや、小さな波を上手にとらえてイケイケにサーフィンする子もビックリマーク

 

このような環境が優秀なサーファーを育てるのですね。

 

さて、ハレイワ・アリイビーチではサーフポイントばかりに目が行きがちになりますが、海を正面にワンブロック左のビーチはウミガメのお昼寝ポイント。

 

入り組んだビーチなので冬の時期でも波は無く、多い時には10頭を超えるウミガメがビーチで寝ていることも。

 

見られる確率が高まるのが、お昼を過ぎた時間帯です。

 

ウミガメに近寄ったり触ったりすることはもちろんNGで、写真を撮る場合は離れてフラッシュは使用しないようにしましょう。

 

ウミガメは、ハワイ語でホヌといい、幸運を運んでくる海の守り神と言われていて、ハワイでは神聖な生き物とされています。

 

そろそろランチタイム。

 

ノープランの気まま旅ですが、ハレイワには絶対に行く、行ったらランチはココと決めているお店がありました。

 

そのお店は「カフェ・ハレイワ」。

 

日本でいう大衆食堂のような感じで、雑っぽいけどこだわりがあり、可愛さを感じる店内の雰囲気はとっても落ち着けるのです。

 

ただでさえ、ゆったり落ち着けるハレイワの街、そのなかでもさらに落ち着ける場所。

 

マヒマヒプレートとコーヒーを注文しました音譜

 

マヒマヒとは魚のシイラのことで、プリッとした白身が特徴。

 

コーヒーは無くなれば店員さんがすぐに「One more?」と聞いてくれ、注いでくれます。

 

ゆったり、まったり、コーヒー3杯飲んじゃいました。笑

 

カフェ・ハレイワの駐車場にレンタカーを置いたまま、周辺のお店を散策したあと、レンタカーで少し移動しハレイワ・ストアロットへ。

 

駐車場が満車状態で、しばらくは駐車場内をぐるぐると徐行しないといけないかなと思っていたところ、ちょうど1台出ていったのでラッキー。

 

観光客はまだそんなに多くないと思っていたのですが、コロナ前の活気を取り戻しているように感じました。

 

日本人は少なかったですが、アメリカ本土から多くの観光客が来ているようです。

 

デザートにマツモト・シェイブアイスがいいかもと思って行ったのですが長蛇の列。泣

 

シェイブアイスとは削る氷、つまりかき氷です。

 

ハワイでかき氷を始めたのが、このマツモト・シェイブアイスとされています。

 

もともとはグロッサリーストアとして1951年に営業をスタートし、後に日本からかき氷の機械をもってきて、シェイブアイスとして販売を開始したところ、地元で大ヒットしたのです。

 

特に、サーフィンを終えたサーファーたちの喉を潤すスイーツとして口コミで広がったとのこと。

 

私のお気に入りは、ブルー、イエロー、レッドのレインボーにアイスクリームをトッピングしたもの。

 

しかし、この長い行列。

 

「さっきカフェ・ハレイワでコーヒー3杯も飲んで、さらにシェイブアイスを食べたらお腹がちゃぴちゃぴになるよ」と海の守り神ホヌに言われているような気がして、断念することに。

 

H1の渋滞が始まるまでもう少し時間があるので、レンタカーを5分ほど走らせ隣町のワイアルアへ。

 

目的はソープファクトリーとワイアルアコーヒー、この2つのお店巡り音譜音譜

 

広い駐車場は土曜日になればファーマーズマーケットが開催されます。

 

過去に、このファーマーズマーケットでミニトマトを買い、とっても甘くジューシーだったことを覚えています。リンゴリンゴリンゴ

 

ミニトマトだったら観光中でも手軽に食べられるし、余ってもそんなにかさばらないのでホテルに持って帰ってもいいし、ファーマーズマーケットでのミニトマトの購入はおすすめです。

 

そんなことを思い出しながら、まずはソープファクトリーへ。

 

ちょうど石鹸を切っている作業をガラス越しに見ることができました音譜

 

プルメリアの石鹸をひとつ購入。

 

もったいなくってなかなか使えないんですけどね。

 

次に、ワイアルアコーヒー。

 

ノースショアに来た時の締めくくりは、ほとんどここに来ます。

 

お店の方々は皆さんアットホームな印象。

 

コーヒー以外にも、雑貨や衣類など様々なアイテムが販売されています。

 

フラのダンサーが描かれた古い感じのデザインのTシャツに一目ぼれして買っちゃいました。

 

ここでは、サンプルのコーヒーを自由に飲むことができます。

 

お店の入り口付近に、感じのいい椅子&テーブルがあるので、そこでコーヒーを飲みながら、ノースショアでの1日を振り返ります。

 

日本にいるときの日常を離れ、少しずつ失われていた人間性が取り戻せる、そんなことを思いながら、かつてのさとうきび工場の煙突を眺めながら、ノースショアの旅を終えていったのです。

 

 

 

 

ライトグリーンのお家が可愛くて、思わず写真を撮ってしまいました。笑

 

ここはオアフ島の最北端の街、カフク。

 

ワイキキからはレンタカーでフリーウエイH1を西に行き、分岐するH2で北上し、ノースショアの83号線を東に行くルートで来ました。車

 

時間にして1時間40分、この道中もahamoのスマホのデータ通信は安定していて、Googleマップのカーナビ機能はバッチリでした。100点

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

オアフ島内でワイキキから最も離れたこの街カフクに1時間40分で来られるのですから、オアフ島はコンパクトな島なのですね。

 

カフクはエビの養殖が盛んな街で、落書きだらけのフードトラックで有名なジョバンニ・シュリンプトラックの本店があります。

 

その他にも、ロミーズやフミズなど、エビ料理の名店が散在しています。

 

グループ旅行だったらひとつのお店で1品だけ注文し、みんなで分けあい「あちこちのお店で食べ比べ」なんていいかもしれません。

 

気ままな一人旅派の私は、一生そのような楽しみ方はできないかと思います。

 

そんなことを考えながら、ジョバンニ・シュリンプトラックの列に並んでいました。

 

列に並ぶことが嫌いな私も、ここでは苦になりません。

 

シュリンプ・スキャンピを注文。

 

濃厚なレモンバターガーリックソースとフレッシュな殻付きのエビとの相性は抜群でした音譜音譜音譜

 

お腹が満たされた後は、カフクの街をフラフラと散策。

 

露店でイルカの置物を購入しました。

 

さて、帰りのルートはどうしよう。

 

来たルートをそのまま引き返すか、83号線を南下し61号線を利用するかの2択。

 

地図上では距離にほとんど変わりありませんが、フリーウエイを使う方が断然時間的には早いです。

 

時間的にもフリーウエイの渋滞にはぎりぎり引っかからない時間。

 

平日16時半ごろから、H1は空港を過ぎたあたりから帰宅ラッシュの渋滞が発生することが日常化しています。

 

ということで、来たルートをそのまま引き返すH2からH1のルートを選択。

 

無事渋滞に巻き込まれることなく、17時前にワイキキに戻ることができました音譜

 

 

 

 

昨日訪れたコオリナを通過し、さらに93号線を走りマカハへ行ってきました。

 

もちろんレンタカーを利用。車

 

ちなみに今回のハワイ滞在は、到着後すぐに空港からレンタカーを借りて、帰国前に空港でレンタカーを返すプランなので、滞在期間中はずっとレンタカーは借りっぱなしです。

 

ワイキキでレンタカーを借りて空港で返す、逆にワイキキでレンタカーを借りて空港で返すなど、借りる場所と返却場所が異なると別途費用が発生する場合があるので要注意。

 

ワイキキからマカハまでの約1時間15分の道のり、ahamoのスマホのGoogleマップカーナビ機能は、データ通信が途切れることなく目的地までしっかりと案内してくれました。100点

 

とにかくハワイでスマホがそのまま使えるのは嬉しい限りです。笑

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

マカハはハワイ語で「荒々しい」という意味を持ちます。

 

マカハビーチの荒々しい波を期待していたのですが、波はとっても穏やかでした。

 

「今日は馬目だな」とローカールのサーファーたちでしょうか、残念そうにビーチを去っていきました。

 

私はサーフィンはしないので、波のあるなしは無関係。

 

ただただ海をぼーっと眺めていました。

 

お昼時、お腹がすき、さぁどうしよう。

 

今回の旅は、詳細な行動スケジュールを立てることなく風に任せなので、どこでランチを食べるとか決めていません。

 

道中にフードトラックらしき車が止まっていたことを思い出したので、行ってみることに。

 

「お見事プレートランチ音譜」と喜んだのも束の間、価格表を見てびっくり。

 

一番安いメニューでも$17し、ドリンクをあわせれば$20を超えてしまいます。

 

さらに円安なので為替相場を$1=140円とすると、2,800円。泣

 

物価高騰、円安というのはもちろんわかっていたのですが、いざ目の当たりにすると、さすがに厳しさを実感。

 

2,800円の超豪華プレートランチを助手席に乗せ、マカハビーチに戻り、ヤシの木影で心地よい風を感じながら贅沢なランチタイムを過ごしました。

 

 

 

 

レンタカーを借りてコオリナへ行ってきました。車

 

コオリナは、一年を通して天候に恵まれているオアフ島西部のゆったりとしたリゾートエリア。

 

5つ星ホテルの「フォーシーズンス・リゾート・オアフ・アット・コオリナ」はなんと優雅なたたずまいなのでしょう音譜

 

一度は泊まってみたいものです。

 

このホテルを拠点に、エメラルドグリーンのラグーン「コホラ・ラグーン」や「ディズニー・アウラニ・リゾート」で遊びまくるのが私のちょっとした夢音譜音譜

 

> ディズニー・アウラニ・リゾートの詳細はこちらからどうぞ

 

滞在しているワイキキからコオリナまでは、レンタカーでフリーウエイH1を終点まで行き93号線を走ります。

 

時間にして50分程度です。

 

海外でもそのまま使えるahamoのスマホは、Googleマップを表示させると見事にカーナビの役割を果たしてくれましたビックリマーク

 

H1の終点のカポレイのあたりは殺風景な田舎町といった印象なので、「データ通信が不安定になるかも?」と心配していたのですが、サクサクッと快適にデータ通信することができました。100点

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

コホラ・ラグーンで風を感じながら2時間くらいぼーっとしていました。

 

今回のハワイの旅のテーマは「ぼーっとすること」。

 

ハワイに行き始めたころは、買い物をするためにショップを転々とし、順番待ちしてでも高評価のレストランで食事するなどしていましたが、渡航回数を重ねるごとに、動くことが少なくなり、ぼーっとする時間が長くなってきました。

 

コロナ禍でハワイに行けなかった2年半、日本にいる時、ぼーっとしていた時間ってあったのかな?

 

なかったような気がします。

 

そんなことをコホラ・ラグーンで、ぼーっとしながら考えていました。

 

 

 

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着ビックリマーク

 

およそ2年半振りのハワイです。

 

まず感動したのは、飛行機の扉が開き、出入国審査カウンターへ向かう通路を歩く途中に感じたハワイの空気の香り。

 

「ああ~この感じ、この感じ音譜」と懐かしい思いがこみ上げてきました。

 

入国審査官は白人のイケメンの陽気なお兄さんで、1分程度のやりとりでポーンとパスポートにスタンプを押してくれました。

 

さぁ、6泊のハワイ滞在がスタートです。

 

手荷物ターンテーブルですぐに自分のスーツケースを見つけることができ、なんだかとても順調な予感音譜

 

胸の高鳴りを感じつつ、まずは落ちつこうとトイレに。

 

個室の扉の隙間から見える隣の人と目が合っちゃいました。笑

 

この大雑把なトイレのつくりもなんだか懐かしい。

 

 

さて、今回のハワイ旅行は、今までのハワイ旅行と大きく異なることがひとつあります。

 

それは、スマホがそのまま使えることビックリマーク

 

今までのハワイ旅行では、海外SIMを購入したり、ポケットWiFiをレンタルしたりと、スマホのデータ通信を行うためにひと手間必要でした。

 

SIMを入れ替えるときにスマホを傷つけてしまったり、ポケットWiFiといえどもやはりかさばったりと、なんらかのストレスを感じていました。泣

 

コロナ禍の2021年、当時の菅総理大臣のひと声で各携帯電話会社の値下げ競争が始まり、NTTドコモが新プラン「ahamo」をスタートさせました。

 

月額2,970円で20GBのデータ通信が可能とあり、迷わずahamoに乗り換えビックリマーク

 

その時は知らなかったのですが、海外でも20GBのデータ通信が可能であることを後に知り、超ラッキー音譜

 

これでハワイに行くたびに悩まされていたスマホのデータ通信問題が一発解決したのです!!

 

 

というわけで、今回のハワイ旅行はahamoとともに過ごす記念すべき第1回目のハワイ旅行ということになります。

 

早速、ダニエル・K・イノウエ国際空港でスマホの電源を入れ、YouTube動画を視聴したところ、日本にいるときと同様にスムーズに視聴することができました。

 

データ通信量が多くなるYouTube動画が問題なく視聴できたということは、他のツイッター、LINE、Google検索などのデータ通信量が少ないアプリは余裕で使用することができますねビックリマーク

 

今までのハワイ旅行より、より快適に滞在期間を過ごせそうです。

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ

 

 

  ahamoをハワイなどの海外で使うために必要なこと

 

 

ahamoは追加料金なし、追加の手続きなしでハワイを含め、海外82の国や地域でデータ通信を行うことができます。

 

ahamoを海外で使うためには、必要なことがひとつだけあります。

 

それは、スマホの設定変更で、「データローミングをONにする」ということです。

 

設定変更はとても簡単。

 

iPhoneの場合は次のとおりです。

  1. 「設定」
  2. 「モバイル通信」
  3. 「通信のオプション」
  4. 「データローミング」をオン

Android場合は次のとおりです。

  1. 「設定」
  2. 「ネットワークとインターネット」
  3. 「モバイルネットワーク」
  4. 「データローミング」をオン

 

このように、iPhoneもAndroidも4ステップで設定変更することができます。

 

 

  ahamoをハワイなどの海外での使用時における注意点

 

 

ahamoを海外で使用するときに注意しなければならないことがひとつあります。

 

それは海外での滞在期間です。

 

ahamoを海外で利用した場合、海外で最初にデータ通信を利用した日(日本時間)を起算日として15日経過後の日本時間0時以降に、通信速度制限がかかり、通信速度が送受信最大128kbpsになります。

 

128kbpsとはどのような状態かというと、動画などのデータ通信量が多いものはほぼ使用することができず、LINEのテキストのみの送受信がなんとかできる状態です。

 

したがって、ahamoを海外で使用する上で、海外滞在期間が15日以内の場合において有益になるといえます。

 

 

  ahamoをハワイなどの海外で使用して20GBを超過したらどうなるの?

 

 

データ通信量が20GBを超過した場合、海外、国内ともに通信速度が送受信最大1Mbpsに制限されます。

 

この速度制限は、海外、国内ともに月間データ容量の追加購入で解除することが可能なので心配する必要はありません。

 

 

  ahamoはハワイなどの海外でも日本と同様に快適に使えるの?

 

 

本日のハワイ滞在初日は、ダニエル・K・イノウエ国際空港を含め、ワイキキやアラモアナなどホノルル市内のいわゆるアーバンエリアでの観光でした。

 

もちろんahamoは日本にいるときと同様に、何ら問題なく快適にデータ通信することができましたビックリマーク

 

明日以降は、レンタカーでオアフ島内の様々なエリアを観光したいと思っています。

 

ルーラルなエリアでもahamoは快適にデータ通信できるのか、明日以降の記事投稿にてお知らせします。

 

あわせてレンタカー内で、スマホで表示したGoogleマップがカーナビとして問題なく使えるのかもお知らせします。

 

 

  ahamoのハワイでの海外ローミング初体験は快適でした!

 

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港に到着して、さっそくスマホをデータローミングONに設定変更したとき、私にとって新しいハワイが幕開けしたと感じました。

 

日本にいるときと同様に、生活の一部となっているスマホがここ海外のハワイでも使えるなんて、ahamoのおかげでデータ通信にもう国境はなくなったのですね。

 

いよいよ明日からは、本格的なハワイ観光が始まります。

 

ハワイ滞在中は毎日記事投稿しますので、またのご訪問を心よりお待ちしております。

 

> ahamoの詳細はこちらからどうぞ