「嵐になる」と言われた日![]()
![]()
北京に遊びに行って来ました![]()
今回は1日たっぷり時間のあるメンバー
朝9時頃の高鉄に乗り出発![]()
『天津』駅から高鉄で『北京南』駅まで30分
北京到着は9時半位
雨だから店も開いていないかも・・・![]()
駄目ならランチして帰るつもりで
ルート変更
今回は北京の東側で
移動範囲を限定することにしました![]()
北京南駅で地下鉄チケット購入と
改札が上手く通過出来ないメンバーがいたりして
時間的にはのんびりスタート
北京南駅から地下鉄14号で『将台』まで
一気に東北へ上がる
ここは日本人の多く住むエリア
この時点で10時ちょっと過ぎ
雨で人も車も少ないのでタクシー利用![]()
現代アート景徳鎮の店
『Spin』を目指します![]()
目印の建物は
このレストラン![]()
この店の道沿いに磁器の店があります
こちらの店![]()
営業時間
10時半ころ到着
店の中はこんな感じ![]()
買う気はなくても
訪れるとつい買ってしまう・・・![]()
重いんだけどな
嵐予報で地下鉄も道も閑散としています
実際は小雨 風もなくラッキー![]()
![]()
ってことで 再度タクシーを使って移動![]()
三里屯にある
『緑川寿司』でランチ
いつもは当日予約は取れなくて
なかなか行けなかったけど![]()
今日は嵐のおかげで予約OK![]()
![]()
だいたい到着12時過ぎくらい
緑川寿司は隣接して緑川私宴があり
こちらは高級料理店![]()
友人が間違えて予約を取り
高級料理を食べる事になったと
聞いたことがあります![]()
個室
メニューもオーダーも日本語OK![]()
付けだし
なかなかイケます
ウニ いくら丼 118元
握り寿司セット 148元
セットに付いた茶碗蒸し
合格です(* ´艸`)クスクス
ユリ根に銀杏 エビ シイタケが入り
きめの細かい出汁が効いた茶碗蒸しでした
セットに付いた杏仁
全て安定した美味しさでした![]()
ランチの後は三里屯をチラ見しながら
これで移動
タイのトゥクトゥクみたいの
乗る時に値段を交渉します![]()
今回は雨もあり地下鉄駅まで2人15元![]()
タクシーの方が安いけど
6人いたので3台並んで楽しい経験![]()
三里屯の最寄り地下鉄駅
10号線『団結湖』から
『亮馬橋』へ移動
C出口を出て
『亮馬花市場』へ向かいます
川沿いを歩き
こちらが花市場
この時点で14時半
1階は生花
2階に雑貨の店が並ぶ
それほど広くない所
30分程で見て回れます
次に向かったのは
地下鉄5号線『天壇東門』
『紅橋市場』
この時点で16時
買い物だけじゃない![]()
世界遺産も見てきましたと
5階から天壇を眺めてから![]()
買い物へ![]()
ここは18時まで営業![]()
時間を忘れて楽しい買い物![]()
18時に店を出て
雨もやんでました![]()
地下鉄5号線『天壇東門』から
『蒲黄楡』で14号線に乗り換え
『北京南』駅へ
安全検査を終えて
18時半ころ高鉄フロアに到着
19時半の高鉄だったので
時間に余裕と思い
スタバで軽食を購入![]()
意外に食べる時間は無く
車内へ移動してから食べる事に![]()
帰りは高鉄1等席で
のんびり天津入り
メンバー皆の行いが良かったのか
嵐にも会わず 無事に予定を終了![]()
今回 タクシー利用や
地下鉄が座れたので
かなり楽な北京遊びになりました![]()
良かった良かった![]()






































