毎年恒例でもないけど
大連へバドミントン遠征に
行ってきました
朝早く天津空港集合
朝焼けやけ~
遅れたらどうしようと
チキンな性分
早く着き過ぎた
タクシー降りたら
「COCOさん おはようございます」と
声がかかる
まさかの若手エースだ
(なんだ この人もチキンか。。。)
メンバーを待つ
メンバー揃ってチェックイン
朝からテンションあげて
行って来まーす
飛行機乗って上昇したら
すぐに下降って感じ
大連は近い
そしてこの時期安い
大連到着
タクシーで40分程
開発区へ
大連空港は市街地と
開発区の中心の位置
タクシーは開発区だと
市街地から正反対だからか
上乗せ料金を言ってくる
70元程なのに
100元とか・・・
今回は事前に会長が車をチャーター
固定料金80元で迎えに来てもらいました
11時ころ
大連サマセットにチェックイン
女性3人3LDKでシェア
お風呂もキッチンも広くて
ルームもかなり広い
洗濯もできるから
ウエアーが洗える
ウエアーに着替え
バドミントンバッグを持って
早速楽しみにしていたランチへ
大連遠征本命の『龍』
実はステーキハウスらしい
ここのランチが99元
お目当ての明太子と高菜が食べ放題
美味しい白ご飯も食べ放題
メニューと注文は日本語
メインは色々選べます
デザートと珈琲紅茶をつけて
美味しかったー
御馳走様でした
まったり過ごした後
いざ バドミントンへ
こちらの体育館
懐かしい
今日は大連選抜15人と天津6人で
4面で試合3時間
21点3セットマッチ
セッチング有の上限30点
ハードだ。。。
でも もっとハードだったのは
その後かもしれない
夜は大連チームとの親睦会
コレ ビール瓶1本
メチャデカグラス
一気飲み自己紹介だった
2次回はカラオケ
女性は早めに退散
大連女性メンバーの陳さんが
車で送ってくれました
長い1日でした
続く・・・