台湾台北旅行 4 | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

『淡水』に行って来ましたニコニコ

 

 

地下鉄地下鉄マーク淡水信義線

アンバサダーホテルから徒歩5分

 

 

 

最寄りの地下鉄駅

『双連』から

 

淡水行に乗り

 

終点『淡水』まで

のんびり電車の旅嬉音譜

列車の中は人が少なく

 

 

 

天気も景色もよく

快適でしたグッド!

 

台湾の地下鉄は車内飲食禁止

罰金が科せられますので要注意注意

 

 

 

淡水駅 ホームからの景色おぉ!

 

なかなか素晴らしい拍手

 

 

 

駅の外観も素敵ですきゃーキラキラ

 

 

 

駅には主な観光マップがありましたおんぷうぃんく

 

町並みは小さな店が並び

どこか懐かしい感じがしましたウキウキ

 

 

 

途中立ち寄った

海の神様を祭る寺院

 

 

中はこんな感じ

誰でも無料で入れますOK

現地の人たちが

参拝に訪れていました

 

 

海に漁に出た船や漁師の無事を祈るようです

寺の壁にも古い石の彫刻

 

 

道を挟んで

海が見える景色キラキラ

 

 

小腹がすいたので

イカフライを注文イカ

その場で揚げて

香草をトッピングうまうま

 

 

綺麗な景色を見ながらラブラブ

 

 

 

ビールと共にいただきましたびーる。嬉グッド!

 

 

本当は淡水は夕日がきれいな街で

夕日を見た後

夜市を楽しみ

新鮮な魚介類を頂くのが良いそうで

『余家孔雀蛤大王』

ムール貝が特におすすめだそうです

 

 

 

今回 私たちは夜に九份行を考えていたので

午前中に訪れましたが

 

 

 

これはこれで 人が少なく

沖縄のような景色を見ながら

のんびり散策が出来ましたニコニコ

 

 

続く・・・パンダ