『福寿司』に行って来ました
タクシーなら『山西路』『菅口道』
地下鉄なら『菅口道』
営業は夜のみ


バスなら『滨江商厦』

営業は夜のみ

1階はカウンター席
2階は個室 座敷
最大8人位の部屋有り
(宴会メニュー事前連絡
300元からコース有り)
メニューも注文も日本語OK
晩酌セット170元有り
寿司は松竹梅とあり
なぜか松が安い85元
竹が160元
梅が300元
今回は単品で注文
先ずは日本酒
『酢の物盛り合わせ』 60元
凄く美味しかったです
『焼き魚』 サバ 40元
外がパリパリ 中がフワフワ
美味しいけど 今度は
もう少し違う焼き魚が食べたかった
『茶碗蒸し』 35元
料亭の味
ダシが美味しいく
勿論泡一つの跡も無い
滑らかな
クオリティーの高い茶碗蒸しでした
『味噌汁』
だしが効いていて
かなり美味しい
しいて言うならこの量
多すぎでしょ。。。
こぼれちゃう。。。
『竹の寿司』
中トロ(美味しい)
鯛(身が締まってなくてちょっと残念)
しめ鯖(美味しい)
雲丹(量が多く美味しい)
イクラ(美味しい)
赤蝦(甘エビとメニューに
あったが今回は赤蝦)
赤貝(メニューにはホタテだが
美味しかった)
穴子
玉子
赤身 タコ イカが嫌いな私は
この種類に大満足
シャリは味が濃すぎず甘すぎず
固さも大きさもちょうど良い
口に入れると
ばらける固さに握られていて
ネタとのバランスも私好み
大将の腕に感激
気に入りました
天津で寿司を食べるとは。。。
又 美味しいと思うとは。。。
思いませんでした