平々凡々! -57ページ目

よさこい祭り。

 今年も行ってきました。台風の影響でどうなるかと思いましたよ(^-^)

 小さい子供達から年輩の方までみんな楽しそうに踊ってました。疲れてるのに笑顔で頑張ってました(^3^)
 チームによって完成度はさまざまです。でもそんなことは関係なく、みんなでやりきろうって感じでカッコよかったです。

全国各地からこのために練習し、踊りきってる姿には感動すら覚えました。踊り子のみなさん、ありがとうございました(●^ー^●)



平々凡々!-200908112029000.jpg

広島。長崎。

 毎年この時期になると戦争、原爆がニュースで報道されます。戦争を知らない人間が多い今、どう捉えていけばいいのかと思います。世界で唯一の原爆被爆国として、たぶん核の恐ろしさは語り継がなければいけないんでしょうね。

 先人に敬意を払い黙祷すべきでしょう。ただ、そこが日本には欠けてるように思います。国民性の違いと言えばそれまでですが、やはり欧米に比べて薄いように思います。


毎年この時期になると、真剣に考えさせられます。アメブロされてる皆さんもほとんどが戦争を知らないとは思いますが、一年に一度くらい戦争、核について考えてみてはいかがでしょうか?

いよいよ。

 とうとう全国的に梅雨も明け本当の暑い夏が来ましたね。高知はとっくに暑いんですが。

それと同時にいよいよ『よさこい祭り』が近づいて来ました。今年は8/9が前夜祭、10日、11日が本祭、12日が全国大会です。同じコスチュームで練習してたんだなって方達も見ますし、皆さんが踊りを披露する演舞場の準備も着々と進んでます。

 ETC割引でいつも以上に混むでしょうが、一度は見る価値ありますので是非お越し下さい。その際、食事もするでしょうがご予約されないと入れないかもですので、早めの予約をオススメします(^-^)

 でも、なんでスキーウエアと浴衣と同様なんですが、お揃いのユニフォームとか制服の女の人ってキレイに見えるんでしょうね。不思議ですがまさにマジックです(^3^)/