「仲間になろうと、かっこつけて誘っても意味がありません。
仲間になりたければ、はじめから仲間のように接すればいいのです。」
--『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』sancutuary books

仲間…
志を同じくする仲間…

まずは、自分の志をしっかりもち、
そして、情熱もって伝えることから始まると思います。

その際、意識するのは、"礼"でしょうね。
おうちのケア・お掃除は毎日なさってますでしょうか?
おうちって、人の手がかからないと、ガタがきちゃいますよね。
ちゃんとケアして、お掃除して、風通しも良くすると運気アップとも言われます。実際、体験談も多しですよね。

身体も同じくだそうです。
身体のメンテナンスは、歯磨きや身体磨きといった外側のケアと同様に、内側のケアが大事です。健康であり続けるためには、内側のケアをおろそかにしてしまうと、外側にも影響を与えるほどです。
ほら、暴飲暴食しちゃうと、胃もたれしちゃったり、動けなくなるほど疲れちゃったり、肌荒れちゃったりと諸々影響でちゃいますでしょ。

身体の一番のメンテナンスは、身体修復のための栄養をとる器官-腸をメンテナンスすることです。
腸が汚れていると、いい栄養が十分に身体にめぐらず、さらに腸にある汚れも一緒に身体にまわっちゃいますから。

ということで、腸をメンテナンスするために、私は明日からファスティング期間に入るように計画し、いざ実行です。今日はファスティング準備期間2日目です。今回は、2日間ファスティング、そして、置換え期間後、5日間ファスティングを行ないます。

不要なものを出して、
ピカピカ・キラキラ!
そして、ワクワク♡

ファスティングによる効果は、おうちのお掃除と同じく、運気アップなんですよね!!
なんせ、脳まで蘇らせちゃうと言われますから!

ファスティングの効果について書かれた本、多数出ていますが、中でも『脳がよみがえる断食力』って本、オススメです!

photo:01



なお、ファスティングは、正しいファスティングをしましょう!!
自己流は事故の元。
間違ったファスティングは、身体を逆に壊しちゃいますのでね!
テフロン加工の鍋を金ダワシでこすって洗って傷つけて修復できなくなっちゃうみたいに。
ファスティングについては、間違った情報が入り乱れてますから、お気をつけくださいね!




「継続は力なり」

よく聞く言葉ですが、大正から昭和初期に広島で活動した住岡夜晃(すみおかやこう)と言う宗教家の詩から生まれた言葉だそうです。

「コツコツと努力を続けることで、その積み重ねが力となっていく」という意味ですが、わかってはいても努力の継続ってなかなかできないもの…。

努力を続けるためには、
努力を続けた先の達成イメージが非常に大事。先にいいイメージがあればあるほど、強い心(意志、意欲、愛、信念)がうまれて続けられますね。

そして、私がもう一つコツだと思うは、行うことが細かく決まっていること。今の私にとっては、これが特に重要な気がします。
具体的には、やる時間ややることをシンプルに決めること。また、やれるように、事前準備をすること…そういった工夫が大事に思えています。

あとは、努力と思わなくなるまで…当たり前と思えるほど、やっぱ続けてやることですね。

今は努力の段階。
邁進して参ります!