先日の通院。整形外科。

 

今はずっと6ヶ月ごとの診察に変わっていました。

 

骨折に関する状態確認が主なのでね。

 

そして、レントゲンを見て骨折やその他変化のないことを確認して

 

次回の予約となります。

 

「では、次回はまた6ヶ月後で」

 

いつものことなのですがこの言葉を聞いたとき恥ずかしくも

 

涙が出てしまいました。

 

股関節の痛みであるけなかった事から受診したので

 

この先生が一番初めの先生でした。

 

そして、「では、次回はまた6ヶ月後で」・・・、

 

流石に6ヶ月後は無理かなそんな考えが頭をよぎりました。

 

今は他界をされてしまいましたが、

 

今でも何度も読み代えさせていただいている

 

京かつらさんのブログにご家族の方が

 

以下流用--------

 

死を意識した患者さんにとっては、

私たちが当たり前にあると思い込んでいる


「明日」や「未来」の約束よりも、

たとえささいなことでも、

「今」「ここ」にある確かな時間を共に過ごせることの方が

 

何より大切で幸せなことなんだなということを


身を持って実感いたしました。

 

-------------------------流用ここまで。

 

と、あります。

 

まさしく、6ヶ月後なんて夢のような時間よりも、

 

もっと近い未来であって欲しいものだと思いました。

 

そんなことも、医師の方々にも考えて欲しいものだと思います。

 

もちろん6ヶ月後に先生にお会いできれば良いのですがね。