自分の力で幸運をつかむって
どんなことだろう
こんまり流片づけコンサルタントの
鶴見礼子です♡
ブログにお越しいただき心よりありがとうございます♡
その一つひとつに意味があることに気づくこと?
今年になってまだ一か月も経たないのに
二回もなくしものをしたんです
その一つが、Suica
チャージしたばかりで確か5000円弱残高がありました。
実はそのSuicaと一緒に現金を3000円ほど入れてありました。
おウチに帰って
いつも通りカバンの中のモノを全部だして
定位置へ
ところがSuicaがないのです
我が家は、最寄り駅まで車で移動なのですが
帰り道で軽く急ブレーキをかけてしまい
助手席のところに置いてあったカバンの中身が
ばぁーんと出てしまったのです。
運転中は危ないので
途中スーパーに寄って
サッサとカバンの中に落ちたものを入れて
お買い物に
夜も10時も過ぎていたので
用を済ませて足早におウチへ
あ~慌てたから助手席側からドアを開けて
カバンを取りお買い物にいったとき
Suicaを落としたことに気づかなかったんだー
おウチに帰って直ぐにスーパーの駐車場を探しても見つからず
お店の方に落としものはないですか?と聞いたところ
ございませんとのこと
きっとこれには意味がある
慌てて行動したことによって
なくしたんだー
逆に感謝しようと思いました。
なぜなら事故にあったわけでもなく
帰ってこれたので
そして次の日
やはり買い物を終えて
途中で小銭入れがないことに気づき
昨日に続きまたお金関係をなくしたってことは
何かやっぱり意味がある
でも長財布ではなく小銭入れで良かった~
そこでもケガをしたわけでもなかったしね
今年はお金関係に気をつけることだと
教えてくれたんだ~と思って
そして、なくしたことによって
気づきをもらって良かったと思いました。
大事にならず事故にあったわけでもなく
私ってなんて運がいいのだろう
運がいいか悪いかは
その人の心の持ちようで決まる
なんでもプラスに考える
そうすれが運が悪いことなんてないのだと思う
実はその両方
落としものとして届けをしてくれた方々のおかげで
Suicaも小銭入れも
私のところに帰ってきてくれました。
私の出会うご縁のある方々には
良い人しかいないとつくづく実感しました。
もちろん感謝の心を込めて
お礼をさせていただきました
こんまり流片づけレッスンのお申込みは
こちら ⇐ ☆
めぐりめぐって
毎日の暮らしが
心穏やかに心豊かに
過ごせますように♡
最後までお読みいただき心よりありがとうございます♡