12月 28日

実家の帰郷するので苫小牧港へ・・???

タックルをセットして・・・
イメージ 1

左のロッドが新購入

ゴールデンミーン キャスバル CVS-76MR

Mリグロッドなんでボトム感度は中々?(使ってみなきゃ判らない

右 愛竿

ゴールデンミーン グリーンアロー GAS-642L



釣り場に着きまして「さて・・・何使おうか?・・」

っと手にしてのがグリーンアロー(弱気)

5.2gのジグヘッドのグラミM ナチュラルゴールド~~♪


キャスト後、ボトムまで落としてリフト&フォール♪

・・・ノンバイト・・・・・・・・・

「おい!!」って感じでバイトが無いので今度はフォール中のシェィキングを加えてきると

即効「コン」したお返事に合わせると中々の引き応え

上がってきましたのが・・

イメージ 2


ガヤパンでした


魚と釣り方が判ったので今度はロッドの魂入れ開始

7gのタングステンにタイニーエックスレイヤー(弱気

これを着水後ボトム2M位からシェィキング開始しましたら一投目からのバイト!!

だったんですが合わせミス・・・

まだ魚がいると思ってそのままリフト&フォール シェィキングすると又もやバイト!!

今度はややスイープ気味に合わせるとしっかりフッキング!!

やや弱めの引きだったのですがマズマズの魚
イメージ 3

チビガヤですが魂入れ終了!!



っとここまでは良かったのですがヘッドライトの電池切れが発生・・・

この時点でセットしているリグが切れたら終了・・・って事に・・・



まぁ~この後はあまりボトムに近ずけないで釣って結局、15~24センチ台のガヤ&黒ソイ&マゾイを

40~50匹位釣ったところで気を抜いた所で根係りしまして終了~

「ライトの電池はチェックしよう」って教訓になりましたよ・・・




翌日

ど~しても大型の引きを味わいたくて再び苫小牧港へ・・・

ロッドはキャスバルとグリーンアロー662MH

キャスバルに10gバレット タイニーエックスレイヤーとベイトを意識してセット

際を丹念に探ってますと「ズン・・」っと当たりとも根係とも判別しずらい当たりに合わせてみると

根係・・・っと思ったら何やら浮いてきます

キャスバルをほぼ全開に曲げて上がってきたのが・・
イメージ 4


????????????・・

ってフラッシュで白くなってしまいましたが、今年初のオイランカジカ!!

大晦日近くになると毎年接岸してくる縁起の良い?カジカ君ですね~

縁起物って事でもう一枚
イメージ 5


中々のオイランカジカでした~~




その後はショートバイトに悩まされていましたら同行していた友人に53.5センチの大型の

アイナメが来まして自分の事の様に嬉しかったww


お昼位に帰るって事で自分も納竿として今年最後の釣り終了!!

アイナメの大型が釣れませんでしたが縁起の良い魚で釣り納め出来たので楽しく良い年になりました


タックル
 スピニング
 ロッド  
  ゴールデンミーン キャスバル CVS-76MR
 リール  
  ダイワ フリームスKIX 2506
 ライン  
  ラパラ Titanium Armored Spectra TITANIUM BRAID 19lb
 リーダー 
   フロロ 14lb

  ロッド
   ゴールデンミーン グリーンアロー GAS-642L
  リール
   シマノ 05バイオマスター 2500S
  ライン
   サンライン FCスナイパー 5lb

 ベイト
 ロッド
  ゴーデンミーン グリーンアロー GAC-662MH
 リール
  アブガルシア レボS-L
 ライン
  DUIL フロロ+ 14lb