最初に更新遅れましてすみません
あと、画像に曇りが入ってますが気にしないで下さると嬉しいです
この日はmutaro さんと一緒になる予定なので先に行ってお土産を・・・・
って感じで早朝?2時に出発!!
釣り場に着いて見ると竿立てのみが置いてありまして人影が無い・・・・
「まぁ~た、竿立てで場所取りか・・・・」
って感じなのですがま~これやるんなら現地に居ないと波に持っていかれたのか盗まれるので
ご注意下さい
さて、自分の釣りを・・・・ってなもんでリグを組んでキャスト!!
ここでは多少、型が良いかな?と少し大きいワームをセットしましたが潮周りが悪いのか
小さい当たりしか来ません
ノーフィッシュのまま明るくなってきたのでソイタイムの最後にガルプ!アライブ!バルキーホッグ3"
をセットしてテトラ際へ・・・
フォール中に良い感じの当たりが来たので「良し」って合わせてみると中々の手応え!!
だったんですが・・・直ぐバテました・・・
「ま~良くて35センチだな?」と辺りを付けて上げて見ますと

予想通りの大きさでした
次はおニュウのスピニングに持ち替えてバスミノーでのフォール釣り♪
流石にこれだと釣れますがサイズが

とか

とか

とかなんでサイズとよりもいい加減バスミノーに飽きたので、ここでメガバス ハゼドン3”へ・・・
流れに乗せて際を丹念に探って行くと「クン!」と生命感のある当たりに一気にフッキング!!
5LBラインを気持ち良く出してくれたのは、43センチのアイナメ君でした
その後、 佳政君も来て二人で釣ってましたら遅れて mutaro さん登場!!
早速、バスミノーをセットしてあげやってもらうとサクっとマゾイをHIT!(流石です)
その後は自分はマゾイと子アイナメを釣りましたが何とも・・・・
mutaro さんはワームをガルパルに変えて直ぐにロッドがブチ曲がってドラグが鳴ってます
何とか掬って見ますと・・・・

良い感じの45センチのアイナメ君です
mutaro さんはこの後、1バラシ、1ラインブレイクでした・・・(最初は皆さんこんなもんです)
自分は当たりは良かったのですが、引きがねぇ~~ってお魚は?

お馴染みのカジカ君が上がりになり終了いたしました
この日はお土産と何とかmutaroさんに釣り方の教えてあがましたが
もう少し判りやすく言えれば良いんですがね~~
ま、 mutaro さんも良いのを釣れたし自分も良い物も出たんで「又今度」って感じでしたね♪
週末もホームで撃ってるんでmutaro さん又ご一緒に釣りましょう!!