え~まづ遅れてすいませんでした

早速、オーシャンカップの報告にいきます

シマゾイは釣りましたし(マジに釣りしてたのでとり忘れました)ガヤも大量に釣りましが、キーパーに

届かずにノンキーとなりました

言い訳と言えば、はっきり言って腕が足りないのと、経験不足ですね

7月1日のパパカップに向けて更に精進いたします

ま~これで終われば良いんですが、やっぱりキーパーが釣れなかったのが悔しくて久々にホームに

そのまま出陣!!


タックルはそのままで7gのジグヘッドにストレート ナチュラルゴールドを付けてキャスト!!

フォール中に「ゴン!!」 一気にフッキングして抜き上げましたら
イメージ 1

クロソイ・・・・

キーパーには届きませんでしたがいいサイズに幸先良いですな~~

その後も
イメージ 2

が釣れまして

ついにキーパーサイズの
イメージ 3

クロゾイたんが釣れました・・・(泣

「ちょ~~~と釣れるのが遅かったな~~~」

なんて泣きが入りながらやってましたらまたまたフォール中に釣れて来たのが
イメージ 4

今度はマゾイでした・・・

連続でキーパーが釣れてのが嬉しいやら悲しいやら・・・

ちょっと暗くなって来たので、グラスミノーL チカチカ室蘭にチェンジ!!

一投目で・・・
イメージ 5

リミットメイク完了・・・・

釣り始めてから30分かからず釣れましたよ・・・・

大会中にこれだけ出せればな~~(泣

この後はポツポツ同じ位のサイズがいい感じに釣れまして、ついでに
イメージ 6

カジカ君登場!!

それからは25~27㌢位が飽きない感じでつれて来ます

暫くするとサクラ狙いの方が使っていたメタルジグでソイが釣れたと聞いて

ファントムⅡ ピンク? に変えて、ボトムに着底寸前に巻き始めると
イメージ 7

メタルジグでも釣れます

この後 バークレイ パーワーホッグ 5” パールホワイト を付け キャスト!!

リフト&フォールで探ってましたら
イメージ 8

こんなの釣れましていい加減、疲れたのでご帰還になりました