往路あれば復路あり
ホーチミン タンソンニャット国際空港に
到着したのは21時30分頃。
3時間前は早すぎた。かに思えたが⋯
ベトナム航空チェックインカウンター
エコノミー カウンター長蛇の列
ウェブチェックインを済ませた人達の列と
済ませていない人達の列の人数差が
分からないほどに⋯どちらも多い。
係員に案内された列に並ぶこと約40分
やっと手続きの順番が来た。
しかし、皆んな荷物が大きいな〜 (笑)
なぜだろう?
買い出しに来てるのだろうか??
そして安定の超過
ココでワクチンの接種証明書を求められた。
日本行きの便だから?
やっと、搭乗券を貰えた〜
出国審査
こちらも長蛇の列
出国するまでに25分
もう疲れた。
お次は保安検査
ココを通過するのに10分⋯
ヘトヘトです。
早めに空港に来て良かった。
とりあえず、喫煙所へ
おぉ✨ なんかキレイそう!
そーでもなかった 💦
煙いので1本 (-。-)y-~~~~ .。o○
Lotus Lounge
帰りもラウンジに入れるよーです。
保安検査場を抜けて真っ直ぐ奥にある
エレベーターに乗ってLotus Lounge へ
おぉ✨空いてる〜♪
飲んだことのない銘柄のビールで
落ち着こう!
ウドンのよーなもの
麺は何とも言えない感じだが、
スープは美味しい ✨
心もお腹も落ち着いた
機内への搭乗
搭乗口は23番
1階に行くエスカレーター
なんか、嫌な予感
バスで飛行機まで移動しそう。
やっぱりバス🚌
機内の様子
お馴染みペラッペラなエコノミーシート
1列に3 - 3 - 3シート
D席に座る。
E と F席に誰も来ない⋯
「もう誰も来ないでくれ〜」
と、両手を握りしめて祈る!
機内放送 「ドアーうんちゃら〜」
「よし!」祈りが通じた。
3つの枕を端に寄せる。
「寝心地確認よし!」
定刻より約20分遅れで離陸〜
薄暗い中でビールをいただく。
機内食
3席を使い寝心地確認中に落ち⋯
少し寝ただろうか?
時計を確認すると⋯1時間経っていた。
はい?
もう朝食?
薄暗い中で朝食
CAが
「チキンライス or ビーフなんちゃら〜」
(なんちゃら〜はストロガノフと聞こえた)
全然違うものだった
成田空港
定刻より15分遅れで着陸
どうでもイイことなんですが、
半袖やサンダルの人がいます。
日本の冬をナメてますね〜
成田空港は降口から入国審査まで
距離が長い!(勝手なイメージ)
その間に Visit Japan Web の
検疫事前登録画面の確認があった。
この画面を通路の途中途中に待機している
係員に見せる。
↑ 画面が青色であればスイスイと
入国審査まで行ける。
この画面を見せれない人達は
別の通路に案内され、Wi-Fi環境で登録。
結構な人達がソチラへ案内されていた 💦
ワクチン3回接種の証明書を
登録するのだが、その証明書が無いと⋯
PCR検査??
入国後待機あり??
渡航に、出国も入国も
色々と⋯準備が必要である期間は
まだ続くのだろうか?