【お返事】
今年も秋が早いのかなー と油断したところへ
台風がどえらい湿気を運んで来た(>_<)
昨日は雨予報の京都やったけど ちょっとしか降らへんかったし
まーたジメジメww もうご勘弁どすえ〜(´_`。)
******************************************************************
そんな昨日は モッさんを
ワクチンの為に病院へ連れて行きました
モッさんは
診察台の上で暴れる事なく 鳴く事もあまりなく
されるがままのお利口さんやし 先生はつまらん様子でした
注)先生は 抵抗の激しいコを愛するドS
体調に変化がないので ちっくん は早々に終了。
ついでに モアナのぴゅーについてはもう諦めてるけど
台所にエリアが広がったことを相談しました。
体重が5キロを上回らない事(4歳くらいまでは6キロ以上あったの)
ぴゅーが治まらない事
「心因性のものに違いないやろうけど
何が気に入らんかは人間の想像でしかないから
だまってやりたい事をさせるつもりです」と言ったところ
先生は「試してみてもいいかな と思う事が2つありますよ^^」と。
↑
真顔でフミフミ中。
① 合宿に出す(別名:入院)
ギリギリまで我慢させて家に戻し
「我が家はなんて素晴らしいのだ!」と思わす。
② 抗ヒスタミン剤を投与する
抗ヒスタミン剤は 猫には精神安定剤の役割をするので
イヤな事に対するストレスを軽減する。
へー
想像もしてへんかった方法やし ビックリ
でもぉ 合宿ねぇ....
過去にヘルペスで入院した時
パクパクご飯食べて くーすか寝てたモアナに
果たして効果があるのか... w w
薬で精神安定て 永遠に続けなアカンのちゃうやろか...
いろいろ考えてしまいますよねぇ
今の所 ストレスで健康を害してるワケではなく
トイレでもオシッコとウンチはするし
今回は 解決方があるという事を教えて頂いたのが
大きな収穫と思う事にしました^^
さーて
残すはライムやぁ
本番までに 車慣れさせたいけどなぁ
何回も辛い想いさすのも可愛そうやし....
困ったなぁ
ご訪問ありがとうございました^^。
お帰り前に応援クリックお願いします。
も一つおたの申します。
おおきに♪