普通はね
こんな風に

腰を落として

おしっこしますよね?
モアナは違うんです。
ちょっとタイミングが早い写真やけど
こんな風に

立ってするんですw w w
トイレが小さいのかと思って
大きいトイレを用意したこともあるんやけど
やっぱり立ったまんまでした

今頃記事にするのもどうかと思う程以前からのことで
[ちゃんとトイレ掃除してるのにオシッコ臭いなぁ....] と思ってよく見たら
ケージを飛び越して サッシまでオシッコで濡れてたんですよ。
(当時は ガラス戸の前にアジモアのケージを並べてたんです)
で それ以来
トイレには ガードが付くようになりました。

水滴が見えるかなぁ??
アジルのでもライムのでも お構い無しに用を足してくれはるし
全員のトイレに付けてます。
不思議とね ちゃんとガードがある方にお尻向けはるんですよ。
逆やと意味ないし かといって前後にガードは付けれへんしね

そういえば 旅行なんかでモアナを預けなアカンとき
これ持参かぁ...
なんか...スイマセン って感じやなぁσ(^_^;)
ご訪問ありがとうございました^^。
お帰り前に応援クリックお願いします。

にほんブログ村
もひとつおたの申します。

人気ブログランキングへ
おおきに また明日♪