猫ブログ番外編



帰省ラッシュで 私の住む町山科は

あっちもこっちも大渋滞です。

東インターがすぐ近くにあるのが原因なんやけど

市内中心部からインターに向かうには2通りしかないんです。

一つは以前ご紹介した 五条通り(1号線)。

そしてもう一つはここ


うち、猫いてますねん。
(手前が西 奥が東)    


九条山が途中にある 三条通りです。

この九条山 大昔は刑場でしてね。

五条の東山トンネルに匹敵する霊場なんです。

東へ進んで 坂を降りきった所には



うち、猫いてますねん。



霊の魂を鎮める碑が立ってます。

そして更に進むと 「血洗町」という名の町があります。

これは 首を落とした刀の血を洗った池があったから 

この名が付いた そうです。

うち、猫いてますねん。



歴史が多い京都市ですが

ちょっと外れたこの土地にも 様々な歴史があるんですよ。


そんな京都へ お越しやす~ゆうれい





ご訪問ありがとうございました^^。
お帰り前に応援クリックお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村

もひとつおたの申します。


人気ブログランキングへ

おおきに また明日♪