今日 インフルエンザのワクチン接種の為に 病院へ行きました。

待ち合い所の 本棚で この絵本を見つけました。


うち、猫いてますねん。


この絵本の存在は以前から知ってたんやけど 手にする機会がなく 

思いがけなく今日 出会ってしまいました。


多分 ご存知の方は多いでしょうが 

ちょっと内容に触れさせてもらいますね。


立派な体格の オスのトラ猫が 人間に飼われては死ぬ

生まれ変わって また人間に飼われては死ぬ というのを

100万回繰り返しました。

ねこが死ぬ度 飼い主はものすごく泣くんやけど 

ねこは死んでも悲しくなかった。全然平気やったんです。

そして 生まれ変わる度 ねこは言いました。 「飼い主が嫌い」

100万1回目(とは書かれていないけど)に生まれ変わった時

ねこには飼い主がいなかった。野良やったんです。

ねこは初めて自分を好きになり 野良のメス猫達にモテ始めるんやけど

ただ 自分は100万回生きて死んで を繰り返した ということを

自慢するだけでした。

ところがある日 美しい白猫が現れ ねこは恋をしました。

初めは相手にされなかったけど いつしか家族になったんです。

子供達が巣立ってしばらくして 白猫は死んでしまいました。

ねこは 自分が死んだときは悲しくなかったのに

白猫が死んでしまって 泣きました。何回も何回も100万回も泣きました。


うち、猫いてますねん。



そのうち ねこも静かに息を引き取り 白猫の所へ行きました。

ねこはもう生き返ることはありませんでした。



というお話です。

絵本独特の 淡々と書かれた文章で 長いお話でもありません。

でも 何とも言えない ずっしりしたものが心に残りました。


この絵本には いくつも解説があるけど 感じ方 捉え方 は

人それぞれあっていいはずで 私は.....

ふふ...内緒にしときます。



なぁ モアちゃん

ウチにいて 幸せ?


うち、猫いてますねん。



なぁ アジル

モアナが先に逝ってしもたら 泣く?


うち、猫いてますねん。



答えが聞けたらなぁ....



クリックして下さるとうれしいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

もひとつおたの申します。

人気ブログランキングへ

おおきに また明日♪