うちの庭には100年以上経ってる
オークの木があります。
うちに来てくれてるガーデナー(性格にはガーデナーの
友達)に毎年特別にカットしてもらってます。
家の後ろにたってるこんもりした大きな木。
近くでみるとこんな感じ。
もこもこで、とっても重い感じ。
実はこの樹にはりすの巣がいくつかあります。
なので、カーでナーにはリスの巣を破壊しないで、
トリムしてほしいとお願いしました。
見えますか?
ロープつけて登って器用にカットしていきます。
トリムしたあとは家の前からみてもかなり、すっきり。
見た目もあんまり重くみえず、庭もかなり
明るくなりました。やっぱり樹もちゃんとお手入れ
しなくちゃね。