先週はめちゃ気温が下がって寒かったのに、
今週末はまた暖かい。
なので、ハイキングに行ってきた。
いつものように頂上で。
12月に雨が多く降ったので、緑もきれいだけど、
一月二月に全然降らなかったので、すぐ茶色の
景色になるんだろうなあ。
シカも遠めにこっちを見ていた。
シカがいるということは、シカにつくダニもいるということ。
1月にハイキングに行ったとき、フィオナにダニがつき
それに気が付かなかった。正確にいえば、ダニが大きくなって、
それがダニだとわからなかったからで、血を吸ったダニは
コーンの粒ほど大きくなっていた。
先週獣医さんに血液検査をしてもらって、ライム病にフィオナが
感染していないか調べてもらった。ライム病はダニを媒体
としていて、ダニがもしライム病を持っていたら、
3~5週間後に犬の血液に現れるらしい。
感染してなくてよかった。ネットをみたら、
ジャスティンビーバーもライム病らしい。
ライム病は薬で抑えられるけど、完治はないらしいので、
気をつけたい。