もう2013年も半分すぎてしまいました。ハヤッ(;^_^A
今週は独立記念日の休日もあるということで、
うちの会社はコストダウンのために一週間お休みです。
もちろん、自分の休暇から差し引かれます。
私は休暇はたくさんあるので、うれしい。。でも、仕事は
減るわけではないので、結局はタダで働けということか?(。・ε・。)
いや、一日だけ働いてあとは仕事はやらないぞ!!
そんなわけで、ブログ更新がだいぶできそうです。
こちらは先週の金曜日から猛暑で37度越えです。週末は
ローカルのAKCアジリティー大会に参加してきましたが(といっても
160キロほどの遠さ)、40度超えてました。そのなかでコンペするなんて、
どうかしてるよね。
さて、2週間前のユタ州でのUSDAAロッキーマウンテン地区大会。
12時間かけて運転していってきましたよ。距離にすると1250キロ。
あ~、遠かった。おまけに高山病になって頭痛かった。
アスピリンを常用して、3日間乗り切りました。
どこまでも広がる山々。さすが広いアメリカ。
照りつける太陽も標高が高いだけに、超強かった。
でも、行った甲斐もあり、シンバ君やりました。
今流行りのあまちゃん風に言うと”じぇ、じぇ、じぇ”(ノ゚ο゚)ノ
まさかのチームイベントで第一位。
3匹チームのオールラウンドイベント。3匹の全4競技の合計得点とリレーで
順位が決まります。
うちのチームの名前が”Simba's Barkers"。チームメイトのDaveが
つけてくれました。Barkersとはシンバ以外のオーストラリアンシェパードの
ことです。オージーはアジリティー最中もよく吼えるので、そんな名前にしたんでしょう。
Daveの犬ボカちゃんがとにかく、速くてすごい。
3匹ともミスなしでした。
しかもボーダーコリーなしのチームです。約100匹参加のチームイベント頂点です。
うれしい~ヾ(@°▽°@)ノ
SteepleChaseでは3位。
GranPrixは私のミスで入賞なし。9月のWestern地区でがんばらねば。。。
入賞すると、10月のCynosportsで準決勝から参加できるのだ。
因みに、USDAAウェブサイトでも掲載されてます