プレシディオ | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

土曜日はサンフランシスコ市内にあるプレシディオに住んでいる友達のれおママの
ところに遊びに行きました。プレシディオとは昔、軍の所有で、
軍関係の人しかいけないところだったんですが、90年代に
ナショナルパークになり、一般人の住宅ができ、とてもきれいなところです。
プレシディオの中はいるのは、初めて。

緑の木々が多く、ジョギングしている人たちがたくさん。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-プレシディオ1


友達の家もとてもいい雰囲気。緑の中に白い壁がきれいです。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-ちかの家


友達の4歳になるチャウチャウのれおちゃん。うちと同じお姫様です。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Leo1


最初は”何この人?”的だったれおちゃんもすぐに打ち解けました。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Leo 2


歩いて5分ぐらいのところに、あのジョージ・ルーカスのルーカススタジオがあります。
警備員でガードされてると思いきやそんなことは全くなく、会社の広いキャンパスはぜんぜん自由に
歩けて、散歩ができます。(建物の中にははいれませんが。。)

StarWarsのYodaが出迎えてくれます。ヾ(@°▽°@)ノ
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-ヨーダ

そしてこのすばらしい眺め。さすがルーカススタジオ。うちの会社とは
ぜんぜん違う。。こういう環境のいい仕事場だからこそ、
クリエイティブな発想が出てくるのでしょう(*^o^*)
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-プレシディオ2


これがシネマを発明した人の銅像。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-シネマを発明した人


これがブラウン管を発明した人らしい。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-ブラウン管発明


お昼はこれまた徒歩で2~3分のところにある元将校のクラブの
Presidio Social Clubというレストランに行きました。
なんかわからないけど、たぶん昔バンドがあってこれで軍人がジルバとか
踊っていたのではないでしょうね。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Presidio social club