- 前ページ
- 次ページ

カプ「…ティルしゃん

ティル「知ってまちゅわ

カプ「

ティル「『ふんどしの日』でちゅわ



カプ「」
さて、気を取り直してカプでしゅ

すっかりご無沙汰しておりましゅ。
僕は妻と6匹の仔モルに囲まれ、
元気に暮らしていましゅ。
おとーしゃんとおかーしゃんも元気でしゅ

更新していない間も、皆様のブログにお邪魔し、
感動したり、感心したり、
闘病中のモルさんには、ずっと、頑張って、頑張ってるねって
毎日応援していましゅ。おかーしゃんもよく読みながら泣いていましゅ。
僕は可愛いむちゅめや息子、ティルしゃんを見回る毎日を送りながら
うだつのあがらないおかーしゃんを励ます毎日です。
写真貼りきれないので、
バレンタインにちなんで、節分の写真を貼っていきましゅ

それでは、寒いので皆さまお体に気を付けて








皆さま大丈夫でしょうか。
昨夜、静岡・山梨でも最大6強の大きな地震があり、
さっきも千葉県東方沖震源の最大震度5弱の地震がありましたね。
東北でも余震が続いていて、寒さもあわせ心配です。
先日の地震後、近所のスーパーでお米の大量万引きがあったそうです。
大量って…。おそらく、スーパーの方々が割れた物や破裂した場所の片付けをしている時にでしょう。
こんな時だけに、余計残念です。怒りを覚えます。
車で来たの?
全部自分の家で消費するの?それとも転売するの?
そもそもお金を払わないことへの罪悪感は無いの?犯人に訊いてみたいです。
犯人には、少しでも、反省し、恥ずかしいと思って欲しいです。
お米はずっと売り切れですが、
買い占めとか備え、でなく、うちは、巨大地震の前日で残り2合くらいで、そろそろ買わなきゃなーと思っていたので、
普通にわが家は品切れです。他に食べられる物があるから、あまり焦っていませんが。
実はトイレットペーパーも残り少なく…。
こちらはやや焦ります。普段からそういった品は安いときでも、まとめ買いはしないので、どうしたらよいのか考えさせられました。でも、これからも、買い占めはせず、落ち着いて必要な物を購入するようにします。
巨大地震の震源地が近い被災者の方々は、
物資の不足が深刻なんだと報道から伝わってきます。
寒さも深刻なので、優先度の高い場所から、手元に届いて欲しいです。
うちに必要なのはモルたちの野菜。野菜は在庫が充分なのでありがたいです。
モルたちは、水以外飲めないので、水が出るのもありがたいです。
モルフード、チモシーも仕入れたばかりで良かった。今は配送頼むのも気がひけます。
昨日はカプ、2歳のお誕生日だったので、野菜多めでささやかにお誕生日に感謝しました。
これからも健康に、長生きしてね!
地震の話に戻りますが、
茨城の友人が避難所に居ます。バッテリーの問題があるので、連絡を控え、その後はわかりませんが、
心配です。
静岡にも大伯母が入院しているし、友人もいます。
皆、気を付けて、助け合って、落ち着いて、
災害を乗り越えていきましょう。
PC壊れたので、携帯からアップしてます。いつもか。なのでカテゴリが編集できず、「のんびり日記」になってしまうのですが、のんびりじゃないです。すみません…。
節電重要ですが、携帯が、リアルタイムで情報を集めるのに重宝しています。
でも、何も使えなくなった時の事も考えて、うごかなきゃなと思います。
皆さまも、お気を付けて。
元気出していきましょうね。
昨夜、静岡・山梨でも最大6強の大きな地震があり、
さっきも千葉県東方沖震源の最大震度5弱の地震がありましたね。
東北でも余震が続いていて、寒さもあわせ心配です。
先日の地震後、近所のスーパーでお米の大量万引きがあったそうです。
大量って…。おそらく、スーパーの方々が割れた物や破裂した場所の片付けをしている時にでしょう。
こんな時だけに、余計残念です。怒りを覚えます。
車で来たの?
全部自分の家で消費するの?それとも転売するの?
そもそもお金を払わないことへの罪悪感は無いの?犯人に訊いてみたいです。
犯人には、少しでも、反省し、恥ずかしいと思って欲しいです。
お米はずっと売り切れですが、
買い占めとか備え、でなく、うちは、巨大地震の前日で残り2合くらいで、そろそろ買わなきゃなーと思っていたので、
普通にわが家は品切れです。他に食べられる物があるから、あまり焦っていませんが。
実はトイレットペーパーも残り少なく…。
こちらはやや焦ります。普段からそういった品は安いときでも、まとめ買いはしないので、どうしたらよいのか考えさせられました。でも、これからも、買い占めはせず、落ち着いて必要な物を購入するようにします。
巨大地震の震源地が近い被災者の方々は、
物資の不足が深刻なんだと報道から伝わってきます。
寒さも深刻なので、優先度の高い場所から、手元に届いて欲しいです。
うちに必要なのはモルたちの野菜。野菜は在庫が充分なのでありがたいです。
モルたちは、水以外飲めないので、水が出るのもありがたいです。
モルフード、チモシーも仕入れたばかりで良かった。今は配送頼むのも気がひけます。
昨日はカプ、2歳のお誕生日だったので、野菜多めでささやかにお誕生日に感謝しました。
これからも健康に、長生きしてね!
地震の話に戻りますが、
茨城の友人が避難所に居ます。バッテリーの問題があるので、連絡を控え、その後はわかりませんが、
心配です。
静岡にも大伯母が入院しているし、友人もいます。
皆、気を付けて、助け合って、落ち着いて、
災害を乗り越えていきましょう。
PC壊れたので、携帯からアップしてます。いつもか。なのでカテゴリが編集できず、「のんびり日記」になってしまうのですが、のんびりじゃないです。すみません…。
節電重要ですが、携帯が、リアルタイムで情報を集めるのに重宝しています。
でも、何も使えなくなった時の事も考えて、うごかなきゃなと思います。
皆さまも、お気を付けて。
元気出していきましょうね。
こんばんは。近況報告です。
13日夜、夫は帰宅。
茨城の友人は無事を確認。
福島の親戚も無事を確認。
お友達の福島のご親戚のご無事も確認。
早い収束を願います…などと書いたものの、現実は厳しく残酷で、
受け止められていません。
私は心が弱いから、
余震が怖く、眠れず、停電も不安。外出さえ怖い。
モルモットを守りたいけど自信が無い。自分の事ばかり。
でも節電はできる。できる事をするしかないです。
地元は被害が大きい地区があり、家屋が半壊、断水し、避難所にいらっしゃる方々も居ます。
地元がボランティアを募集していて、夫は勧めてくれたけど、
怖くて。中途半端になりそうで。モルと離れたくなくて。情けないです。
また、発生時は気付かなかったですが、浴室の壁に亀裂がかなり走り、タイルが割れて落ちていて、
びっくりしました…。大きな地震が起きて倒壊したらどうしよう…?
私でさえこんな状態なのに、震源に近く大きな被害を受けた方々。安否がわからない方々。
地震、津波だけでも大惨事なのに、原発事故まで。
この傷は一体いつ癒えるのか…。
明日はカプチーノの2歳のお誕生日。
ここまで支えてくれた事に感謝しつつ、これからの健康、長生きを願いつつ…
感謝や何気ない日常が当たり前と思わない気持ちを忘れずに、
生きたいと強く思います。
私にもできる事があるか模索します。
また、ブログで皆さまの安否がわかったことにも感謝します。
引き続きお気を付けて。
では、また!
13日夜、夫は帰宅。
茨城の友人は無事を確認。
福島の親戚も無事を確認。
お友達の福島のご親戚のご無事も確認。
早い収束を願います…などと書いたものの、現実は厳しく残酷で、
受け止められていません。
私は心が弱いから、
余震が怖く、眠れず、停電も不安。外出さえ怖い。
モルモットを守りたいけど自信が無い。自分の事ばかり。
でも節電はできる。できる事をするしかないです。
地元は被害が大きい地区があり、家屋が半壊、断水し、避難所にいらっしゃる方々も居ます。
地元がボランティアを募集していて、夫は勧めてくれたけど、
怖くて。中途半端になりそうで。モルと離れたくなくて。情けないです。
また、発生時は気付かなかったですが、浴室の壁に亀裂がかなり走り、タイルが割れて落ちていて、
びっくりしました…。大きな地震が起きて倒壊したらどうしよう…?
私でさえこんな状態なのに、震源に近く大きな被害を受けた方々。安否がわからない方々。
地震、津波だけでも大惨事なのに、原発事故まで。
この傷は一体いつ癒えるのか…。
明日はカプチーノの2歳のお誕生日。
ここまで支えてくれた事に感謝しつつ、これからの健康、長生きを願いつつ…
感謝や何気ない日常が当たり前と思わない気持ちを忘れずに、
生きたいと強く思います。
私にもできる事があるか模索します。
また、ブログで皆さまの安否がわかったことにも感謝します。
引き続きお気を付けて。
では、また!