グリコの日常 -2ページ目

キャンプラビット 那須

10月の三連休、初めてキャンプラビットへ行って来ました‼           一度行きたかったので、すっごくウキウキでした❗
 今まで、草原とかが多く、林間がなかったので、何だか新鮮‼

今回のサイトデス。
 奥の静かなサイト。
 決して広くはないです。
 行く前からここは、サイトが広くなさそうなので初めから今回は、アルヘイムはやめることにして、バックカントリーバーンを久々持っていきました❗
 でも、相談すれば、広めのサイトにしてくれます。


張ってみると、こじんまりしてて、なかなかいぃサイト👍
 フリーサイトだと、たまに無駄に広々使いすぎたりして…😓
 直火オッケーだけど、ここのサイトは端っこにあって、横の小道を皆様が通るので、やめました😥
 雨☔も降ったし…😱
 このサイトは、裏側が川とは言えない水が流れて、ん~、蚊や、ボウフラがいそうな…
 


サイトから見た左右の景色です。
 ここは、いろいろなサイトがあり、どこになるかは楽しみです。 
 林間なので、日があたるサイトと、あたらないサイトがあります。
 今回のサイトは、あまりあたりませんでした。
 木の枝も自然いっぱいなので、サイトによっては、張りかたを考えないとあたります。
 このサイトは、枝がけっこう下に垂れ下がってて、タープに当たってました。
 気にしてなかったけど。
 下は玉砂利なんで、雨☔が降ったり、朝露で、靴がびしょびしょて、ことにはならないのでいぃです❗
 


いろんな道も、素敵です。
 季節が感じられ、けっこう家族連れが、多いけど、静かです。
 露天風呂は、順番取りがすごいので、もう、外の温泉に行きました。
 でも、また、行くのが楽しみなキャンプ場です。
 次は、どこのサイトになるかな?

八木ヶ鼻キャンプ場

いやぁ、この連休は、最悪な天気やったわ😵
 まだまだ晴れはこないね😅
新潟県の八木ヶ鼻キャンプ場へ行ったけど、着いた時は、すごい雨☔で、やめようと思い、バンガロー探してたら、あらら…😓太陽がちょっと差してきた…
 もう、旦那とはっちゃえ❗と言うことで、さっさと張ったらまた雨☔が…
 それからというと雨☔ばかりで…
でも、絶景キャンプ場。
 10組しか、いないし、区画サイトだけど、広いし、一泊2000円!と、安いっ❗
 電源サイトで‼
 でも、張りかたに、よっては、延長コード持って行ったほうがいぃね。
 写真、あんまり撮らなかったよ😵
 で、近くに八木茶屋というご飯やあるんだけど、 そこの、ホワイトカレーラーメン食べました。
 

カレーラーメンの上に、じゃがいものすったののせてるんやけど、これが、絶妙にうまい‼
 すっごく年期がはいった店で、何だっけ⁉塩ラーメンも、うまいし、チャーハンもうまいし、ピネライスというのもうまい‼
 是非、行ってみて下さい!
 すっごくおすすめです‼
 

八木ヶ鼻キャンプ場


雨☔だけど、強行突破!!
 5組のキャンパーさん、頑張ってます🎵