寝てるだけですることがないので、見解をひとつ【ハーデス】 | イルカだってたまにゃがんばる。

イルカだってたまにゃがんばる。

とりあえずここはスロと食べ物のブログのつもり。

個人投資家やってます。
株先OPとたまにFX.

趣味で将棋とソニックザヘッジホッグ。
休みの日はサイクリングに出かけます。
スロは2005年から年間で負けてません(2003、4はぼろ負け)。

咽頭炎、胃腸炎

さあ次は何が来るイルカです。こんにちは。


熱はようやく下がりましたがすることがありません。
暇なのでいろんな動画見ています。


※私、雑誌とかここ数年一切読んでないので、「んなもん当たり前だろ。もう情報出てるだろ」って場合は勘弁してね。


で、ふと思ったんですが

ハーデスの天井ループ率、いまだに50%以上で出してるところありますよね。

期待値に関しても、2018年最新の数値を出しているところも「そんなにあるの?」

っていう数値が出ていたり。


友人とその事について意見を交わしたんですが「計算間違えてるよね」という結論に至ってはいます。


で、その原因になっているのが50%の部分だと思うんですよ。

でもこれって、
天井到達したらループ率50%以上」
でなく
天井でループ獲得したら50%以上」

なんじゃないかな。
たぶん、初動でそれが間違えて広まって、

「…今さら間違いでしたなんて言えないよ」

ってなったんだと思う。
だってほら、純増詐欺だの機械割詐欺だの何でもかんでも揚げ足とりたがる人たちが多すぎるでしょ?

だからそっ閉じしちゃったままここまで来てる。

まあ、こんな偉そうに言ったってみんなもうわかりきっているとは思うけどさ。


せいぜいループとれる確率なんて10%あればいいほうでしょう。
9割以上は天井単発のつもりでやった方がいい。


まあ、だからどうしたっていう独り言でした。


腸の調子が良くなったらなに打とうかな。

ディスクアップかアレックスか。
鏡はないなあ。