土日って、なんてあっという間なんでしょうね。


本日は、ママ友(キャッシー姉さん)とコストコ行ってきました!


久しぶりなこともあってまたしても予算オーバー


全部で4万円ほどでございました。

  食料品  32,000円くらい

  日用品 9,000円くらい


買ったモノ

左上からスタバ コーヒー粉 2,688円スタバ コーヒー豆1.13kg 4,358円サーキュレーター 4,398円
ツナ缶 80g×18  2,098円プレスシール 3箱 2,588円
パルメザンチーズ227g×2  2,298円
★オリーブオイル 1ℓ 1,140円ワイドハイター 868円オクラ 400g  399★十勝カマンベール 6pc×3 950円北海道バター ×4箱 1,598円

ヘインズ ルームウェア966円★豚汁用下茹で野菜 2パック 668円スコーン 1,298★バリラスパゲッティ 500g×3  498円
ミルクプリン 6pc 1,096円たまご20コ 568円
〜ここから写真にのってないもの〜JVスモークソーセージ 18本 1,698円ポンデケージョ 24個 1,088円
ビーフ肩ロース 1.3kg  3,981円(100g 298円)豚バラしゃぶしゃぶ用 1.8kg  2,388円(100g 136円)生もずく 1,095円ピタブレッド 6pc 699円

★はキャッシー姉さんと分けたもの

青字は割引があったもの



スタバコーヒーの粉と豆が響いたのかしら?

とはいえ、100g 385円なら普通に買うより全然安いです。


さて、今回初めて買ったピタブレッド

200円引きで699円だったのですが、これが思った以上に美味しくて!

焼かずにそのままでモチモチ。でもバター入れて、600Wで20秒くらいチンしたらもうふわもちうますぎ。

食パン系より全然私は好きでした💛


今回、スコーンもあったし、プリンも買っちゃったし、太る元がたくさん。

そういえばフードコートでチョコクッキーも新発売になっていてそれも買っちゃった。やばいやばい。ニヒヒ


楽しいお休みは終了。

明日からまた月曜日ですね、

頑張りすぎずにいきましょうー

ではまたね!





この手のタイプが今年流行ってるそうです💛

足、綺麗に見えますよね。




私の自己紹介はこちら。


酒カス子です。

遅まきながら50代から株式投資を始めました。

息子二人と猫と都内在住。未亡人歴は10年目。

早めのリタイア目指したいのに

思惑通りにいきません。

私に足りないのは男気なのか?と思う日々。

 

 
 
ランキング参加中。

応援よろしくお願いしますー

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ