50代から株式投資を始めた酒カス子です。
息子二人と猫と都内在住。未亡人歴は8年目。
早めのリタイア目指して資産形成しています。
フォロー&コメント大歓迎。よろしくお願いします。
本日リビングでは、くつろげません。
この長い板、なんだと思いますか?
洗面所の物入れのドアです。
シートを剥がす練習をしている模様
高さ240mmくらい、相当邪魔よ。
現在、洗面所リフォームの見積り中ですが、
物入れのドアについては
ダイノックシート
というシートを貼り替えるそうです。
こちら工賃だけで
35,000円+諸経費7%
プラス、物品が5mで39,000円
高いよー
youtube見てるとDIYできそうだし
モノは楽天で安く買えるようだし
リフォーム費用、削れるものは削りたい!
ってことで、
グループ内に下請けに出して
グループ外への支出を抑えよう
と悪だくみしているのは私です。
👆分かりにくく言ってますけど、
長男にやらせて
バイト代払う
ってことです。もちろんお安くね
私は私で皮算用してますが、
長男も彼なりに
下請けを受けた方が得なのか、
悪どい母に口先だけで騙されてないか、
多分検討中だと思われます。
写真の通り、
古いシートをやっと20cmくらい剥がしたみたいだけど、
この調子だといつになったら終わるのか
果てしなく謎なのよ、、、、
これ、ずっとここに???
クリックよろしくお願いします
