円形脱毛症には色々な種類があります! | 上野発毛センターは98.7%の発毛実績がある20代、30代男性のための発毛サロンです!
すぐ治る円形脱毛症と長期間治らない円形脱毛症。
こんにちは、吉岡です。
実は、ブログを書くのは久しぶりです。
ちょっとバタバタしていました。
バタバタの内容はまた改めてご報告します。
それと、嬉しいメッセージを頂いたので、ここでもお礼を言わせて下さい。
「先生のブログを最初から全部読みました。誤字脱字が多かったです。笑」
感激と感謝と笑いで、とても幸せの気持ちになりました。本当に有難うございます!!
さて、今日は「円形脱毛症」について少しお話しします。
円形脱毛症は治っても治っても繰り返し出来てしまうことが多いのですが、10代の若い人の場合は比較的放って置けば自然に治るケースが多いです。
深刻なのは、何年も治らない円形脱毛です。治ってとまた1つ、また1つ…と治るのも時間がかかる上に新たに円形が出来ると言う、精神的にも辛い脱毛症です。
もっと辛いのは、頭の毛全部が抜けてしまう脱毛も円形脱毛の一種で、免疫系の病気の1つと言われています。
この場合は、皮膚科や頭皮外来などの専門病院に行き、ステロイド系のお薬を処方していただくのが良いのかなぁと思います。
皮膚科や専門病院でも、当サロンと同じレーザー療法を使っているところもあるようですが、レーザーだけでは相当な時間がかかると思います。
発毛は、どの種類のものも早くても数ヶ月は時間がかかります。
それが、精神的や免疫系となると、もっと時間がかかることははじめに覚悟しなければいけないかもしれません。
お若くしてなる方もたくさんいらっしゃる、とても辛い病気ですが、ウイッグなどを上手に利用しながら頑張って頂きたいと思います。
深刻な円形脱毛の方には、レーザー療法で毛母細胞を活性化したり、頭皮環境を整えることくらいしかできませんが、お話しを聞いたり、出来るアドバイスはさせて頂きます。
誰に相談すれば良いか分からない…
とにかく辛い…
まずどうすればよいの⁉︎
とお一人で辛く思い悩んでいらっしゃるのであれば私にご相談頂くか、お近くの皮膚科、或いは大学病院などで頭皮外来などあるところを探してみてください。
髪を生やす仕事に携わり、お辛いのは本当に伝わります。特に免疫系や精神的な立つもうは引き受けるこちらも本当に覚悟がいります。
この記事の続きはこちら

