MyGO!!!!!
今年はずーっと遠征してるのに日程やチケットに恵まれず中々お会いする機会がなかったけどやっと見れた!
迷星叫この曲まず歌詞が好きです!
バンドリに関わる全ての人たちにとって大切な1日になる日に加わってくれてありがとうございました!

🦋Morfonica🦋
正直モニカを1番最初に持ってきたのは運営の2年半前のリベンジもあったんだと思う。
Daylight-デイライト-の始まりの音が聞こえた瞬間『遂にGBPが始まったんだ!』って思って最初っから泣いてしまったよね。
そこからは彼女たちがこの舞台に辿り着くまでに培ってきた演奏力や協調性でブルームブルームもflame of hopeも安心してずっと楽しかった。
(個人的にはfohの様なロック曲がモニカにはもう2.3曲欲しい!)

寄る辺のSunny,Sunnyはリアルモニカの第2章って感じで何度聴いてもテンション上がってしまうし
『もう 怖くないよ』っていう歌詞は2Dも3Dも共通してモニカ強くなったなぁって感じた。

あとモニカに関してはやっぱりGBPよりも15周年でやっとオタク達のきったねぇ声(笑)を届けられたっていう思いの方が強いです。

絆色のアンサンブルでしっかりパスパレブレード込みで3本降ってましたよ??

🎪ハロー、ハッピーワールド!🎪
まさかにこ×にこ=ハイパースマイルパワー!から始まるとは思いませんでした!
何ならこの曲ハロハピ楽曲の中でも3本の指に入るくらい大好きなので一気にテンションが振り切れた!
もうこころだしみっくだしめちゃくちゃ可愛かった!!

そしてハロハピがリアルで出る時に定番と言っても良いゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!はやっぱり盛り上がるなぁ
みっくがデベソステージに行くから追って後ろ向いた時にスタンド席含めて皆んなのブレードが踊ってたもんね。

そして3曲目うぃーきゃん⭐︎フレフレっ!でゆーきちが来てくれたの本当に嬉しかったなぁ
非リアあるあるの『楽器が演奏できないから今まではぐみをステージに立たせてあげられなくて…』って涙しててつられて泣いてしまったけどバンドリ!は35キャラ35人全員が居てくれて輝いてるから演奏できないなんて気にしないでそこに居てくれるだけでもう充分です!

⚡️Afterglow⚡️
個人的に今回のメイン!
そして2年半前に美竹蘭(cv.佐倉綾音)を見る為だけに15本積んだのが報われた瞬間で何なら『NEXT Afterglow』って出た時点で泣いてました(笑)

独創収差の緊張感スゴかったな
多分裏でハロハピも2人リアルバンド組は勿論5人いるのにアフグロだけ1人しか居なかった緊張感をそのままステージに持ってきた感じ。
でも歌い始めて思ったのは『あやねる歌うまー!!』って。
あの瞬間ステージ上に美竹蘭が確かに居たもんな!
さっきまで泣いてたはずなのにただただ聞き惚れてしまった…

Hey-Day狂騒曲(カプリチオ)はね。正直ハロハピがゴーカ!持ってきた時点で『あっ!これカプリチオ来るわ!』って確信してました(笑)
でもあやねるまだ緊張してて歌い始め間違って美竹蘭からただの佐倉さんに戻ってて可愛かった〜
これこそ生のライブって感じでした。
曲自体はやっぱり盛り上がる!途中で音が跳ねる瞬間に一緒に跳ぶの楽し過ぎ!!

Y.O.L.O!!!!!は過去に放課後デイズで5人で歌ったのが脳内にあったのかラスト3曲目まで辿り着けたのが嬉しかったのかあやねる自身も本当に楽しそうだった!
『2年前の約束を果たしに来ました!聞いてくださいY.O.L.O!!!!!』カッコよかったし
『この場所に5人がいる事かけがえのない事で』確かにあの瞬間は5人居たよね!
マイク振り回すのだけは見てて怖かったけど(笑)

🌼Pastel *Palettes🌼
バンドリ!の事だからパスパレを完全に無くす事はしないだろうと思いながらもどういう演出するのかと思ったらそう来たか〜って感じです。

天下トーイツA to Z☆が楽しいのは武道館で生歌唱聴いてたから知ってたし
もういちどルミナスはタイトルで既に反則やん??しかもフルで。
完全にリンクすんのよ!今の状況と!!そりゃ涙止まらんて…
しゅわりん☆どりーみんのコールしてぇ…
個人的には『アツいー!』の時に可愛いあみたの顔がクシャってなるの好きなんだよね


🎧RAISE A SUILEN🎧
 RASは相変わらずの RAS!そこが大好きだし安心して全身を任せられる!
今回非リア組のサポートにも周るTHE THIRD(仮)の一面を見せながらR・I・O・Tをど頭に持ってきたのは分かってらっしゃる!
周りが緑やキャラ色振ってる中で自分はしっかり白色を振らせていただきました!

披露できる曲数が限られてるからって普通2曲目からHELL! or HELL?持ってきます??笑
オタクの体力無限だと思ってんのか??大好きだよ!!この野郎!!

そしてDRIVE US CRAZY
この曲はGBPでも勿論楽しかったんだが、でもやっとちぇるさんの『もっと声出せ!!』に応えられる日が来たからやっぱり15周年のが勝ってしまうな。

Beautiful Birthdaysはやっぱり RASにとってもファンにとっても特別な曲で披露するタイミングも大事な大切な曲
前回10thは初めて生で浴びれた感情が上回ってしまったので今回はしっかり自分の中でメロディや歌詞一つ一つを噛み締めながら聴けました!

そして最後にEXPOSE'Burn Out!!!'
えっ?? RASの持ち場って今からだっけ??
オタクの体力無限だと思ってんのか??大好きだよ!!この野郎!!(同日2回目)

生のラスハピーポー!はヤバいな
 RASのカッコよさとハロハピの楽しい感じがごちゃ混ぜで(笑)

🌹Roselia🌹
GBP、15周年共にFIRE BIRDを1曲目に持ってこれる辺りロゼの進化もヤベェな。 RASとはまた違った角度でどんどん強くなってる!

Rは途中からずーっとゆっきーしか見てません!でも今回は逆サイドでした。でも逆サイドなの関係ないくらい近かったのでヨシ!間奏中に何してたかちゃんと肉眼で見えたし!

でも実はロゼで1番泣いたのPASSIONATE ANTHEMなんですよね。
皆さんこの曲が使われたイベントを覚えてはいらっしゃいますでしょうか??
そうです!RoseliaのライバルはAfterglowだと!
ここまで絆色とラスハやってる時点であの曲も勿論やるのに同ライブにAfterglowが出てるライブでアンセムを披露した意味
もう『これがRoseliaよ!!』やん!

Ringing Bloomこの曲好きなんだ〜
だからあいあいお願いです!デベソに行かないで!のんちゃんはキーボードの場所から動けないんです。
結果右(紫)と左(白)で身体が半分に引き裂かれそうです…

BLACK SHOUTもGBPも勿論楽しかったけど15周年がそれ以上に楽しかった1曲だな。
やっぱりコール出来るとあいあいの振り真似してる時もテンション上がる!!

GBP、15周年共にラストだったROZEN HORIZON
今や当たり前の様に受け入れられてるけどど頭でFIRE BIRD持ってきて尚且つROZEN HORIZONで締められるって強過ぎだろw

待ちに待った競宴Red×Violet
相羽あいなと佐倉綾音?
いいえ!完全に湊友希那と美竹蘭でしたね!
再現性がヤバ過ぎて一瞬たりとも2人から目を離してられなかった!

ぽっぴん'どりーむ!で跳ねるのまじで楽し過ぎ!!もうこの曲中ほぼ跳んでるんじゃねえか?(笑)
これから定番になりそうですね!

イントロダクションはグッズ販売もしてたしそりゃやるよね〜
10thに引き続き聴けて嬉しかったです

そしてここまでの流れとはまた違う色を放つイニシャル!
イニシャルはね〜もうおりみさんがカッコいいんですわ!もっとりみりんのゴリゴリのベース聴きたいので11thちぇるさんとの共演期待してます!

季節関係なくHello!Wink!
この音が流れ始めたら踊るしかないじゃん??
だってライブじゃなくても踊っちゃうよ??(笑)

そしてLive Beyond!!この曲はもう説明いらないですね?自分この曲大好きで中でも必ず泣く歌詞があるんですよ!遠征民なら分かると思うんですけども今回は+あいみんがそこで泣いちゃうもんだからまじで大号泣かましました…
さえチとりみりんが寄り添うのもエモかったなぁ

その流れのままキズナミュージック♪
もうね、泣き過ぎて過呼吸になるかと思った…しっかりジグザグやったし跳んだけど(笑)

そしてアンコール
クインティプル☆すまいる→TWINKLE CiRCLEのメドレー
初期ボーカル4人がもう会場を縦横無尽に!いつか5人で歌ってるところが見れるといいな!

そして遂に生で聴けましたよ!
夢を撃ち抜く瞬間に!(3ボーカルver.)しかも今回は初の15人での演奏付き
GBPが延期になりそれでも行われた8thライブで以前一度披露されて遠征出来ずライビュを目の前にしてただ悔し泣きするしかなかったあの日。
やーっと目の前で見れてまじでこの時も涙止まらんかった!でも流した涙の種類は確実にあの日とは違う涙でした!!

CiRCLE THANKS MUSIC♪
出演キャスト総出で過去1番に目と身体が何個も欲しいと思いました!
まじであっち向いてもこっち向いても大好きな人たちしかいないし席的にギター組が前に出てきてくれた時何も遮るものがなく目の前で見れたしバンドリ大好き!バンドリーマーで良かった!2年半確実にこの瞬間を心に生きてきたんだ!って思いました!

まずはGBP出演のキャストの皆さん
運営さん、スタッフさん
関わった全ての方々
本当に!本当に!!ありがとうございました!!!!!!!
いうて2年半も待たされたら身内以外のバンドリーマーどんだけ来るんだろう…って不安もありましたが
自分にとってAfterglowやバンドリがそうであった様に現地や配信を見ていた方にとってはこの期間も待ち望んでいられるくらい大好きなコンテンツだったみたいで安心しました!

しかし2年半待ってGBPは開催出来たけど7ボーカルでライブするっていう約束はまだ残ったままなので色々超えなきゃいけない壁はあるかと存じますが是非ともGBP2をいつの日か開催信じてます!!

乱文+一部15周年と記憶混同🙇‍♂️