ちょっと前に、

 

「ナイ…!!ナイ…(*゚Д゚*)!!」

という思いにすごく駆られる時がありました。

 

例えば…

 

栄養、

筋肉、

 

など自分自身を構築するものから

 

お金、

 

人、

 

信頼…

 

など外的要因まで。

 

何にしても

自分には、ナイ!みたいな感覚。

 

あるのも分かっているし

 

ないのが幻想とも分かってる。

 

 

けれど、自分の中からナイ!という感覚が

とめどなく溢れて

それに呑み込まれそうになる感じがあって

 

【 呑み込まれそう 】

 

これは何を意味しているのだろう…

 

とずっと思っていました。

 

で、私の場合は

時間が解決してくれたようなモンなんだけど

 

自分の中で、

「もうそういうのに縛られるのは飽きた!」

 

と決めた瞬間から解放されたように感じます。

 

いわゆる感じ切った、

 

ってヤツなんでしょうか。

 

 

 

なぜナイか溢れたのかは不明ですが

 

「そろそろお前、ちゃんと選べよ」

 

っていうヤツだったのかな、と思います。

 

 

いわゆる転機。

 

 

 

で、ナイと思っている時って

 

貰っても、

 

元々がナイ思考なので、

 

ありがとう!ってのも思ってるんだけど、

なんていうか…

 

ナイんですよねε-(/・ω・)/。

 

ベースが満たされてない。

 

だから

またなくなった時にはクレクレ君に戻る。

 

 

今はある、というところにも気づけない。

 

今あることに感謝が向かない、というか。

 

 

 

ナイ!という幻想は

特に人を惑わします。

 

それが幻想だと分かっていても。

 

そして

体調不良だったりすると特に陥りやすい。

 

だからこそ、

せめても

体調を整えて、その幻をみないようにしていくのも大切かな、と思うのでした。

 

 

そしてね、ナイって言ってる(思ってる)と

とても心が貧しくなる。

 

私は

思いたくないのに、そこにフォーカスされてしまう感じが続いて、

 

本当に疲れた(笑)

 

気の持ちよう、とはよく言ったモンで

 

ホントに気の持ちようで

 

同じ幻想なら、豊かな方がイイよね♡

 

そして選べる、というのも大事なルール♡

 

自分にとって素敵な人生を生きましょう♡f:id:just-be-happy-happy-happy:20170126141807j:image

 

本当に自分が望んでいる人生を生きたい人には
ご自身の直感に身を委ねて
ピンとくる方にアクセスして
一歩踏み出して
自分の世界を変えてほしいと心から思っています。

それは
私のようなセラピストでもいいし、
単純に会ってみたい人でもいい。

是非、自分の感性に身を委ねて行動してみてほしいのです。


結果、絶対いい方向に舵取りできますので♡

私の施術やワークなどのセッションの日程については
LINE@でお知らせしています!
お手数ですが登録お願い致します。

 

LINE Add Friendリンクlin.ee


 

問い合わせについても上記をお使い下さい♡

それはめんどくさい、よくわからないや…という方は
こちらから直接お問い合わせを!
afrelaroma@gmail.com
タイトルにワーク名もしくは「問い合わせ」と記入し、
いつが良いかなど希望日時を第三希望くらいまで記載して下さいね♡
折り返しご連絡いたします。

 






こんにちは!

美味しいモノ大好き♡

楽しいコト大好き♡

セラピストのオカベアキコです。

 

 …ということで

最近お好みの、スフレパンケーキ♡

 f:id:just-be-happy-happy-happy:20170302191312j:image

 

もう、フワッフワで美味しい♡

思い出しただけで、キュン♡となります。

 

この思い出して追体験する作業って

過去に夢見てるようで

 

同じ感覚を今の自分に呼び起こしてるのね。

 

人は何度でも同じ感覚、幸福感を味わえるのです。 

 

例えばこのスフレなら、

 

「そういえばアレ!美味しかったよね~♡」

くらいで終わったとしても

その時の幸せな気持ちは自分の中に戻っているし

 

さらにもっと深く追随して

 

バターが溶けた時に立つ、あの香りや

ナイフを入れた時の、あの感触、

湯気の感じから

口に入れた瞬間のシュワトロ~っとした、あの食感までを鮮明に思い出して

その時の楽しい会話なども蘇えらせる。

 

いま目の前にあるかのような勢いで

思い起こしをしてみるとと

 

いま食べたんじゃないかくらいの

更に深い追体験を感じられるコトが出来ます。

 

さあ、あなたも

最近美味しいものを食べた時の

「感覚」を思い出してみてください。

 

1分でもいいので。

 

それを食べた時と全くおなじように。

 

いま、目の前にあるかのように。

 

目を瞑って…

 

 

あの時のアレが目の前に用意されたと思って…

 

 

どうですか??

 

…フワッと暖かいモノが胸に込み上げませんか?

 

 

さぁそして、

話はかわって本題へ…。

 

 

 

 

その美味しいモノの時とおなじように

 

大切にされた瞬間

もしくは

こうされたいなと思うコトを

 

思い起こして

 

細部まで(特に感触や自分の感情に注目して)追体験(もしくは妄想)すると…

 

 f:id:just-be-happy-happy-happy:20170303034632j:image

 

すごく自分の中で幸せだった時の感覚が溢れて

ググ~っと、満たされます。

 f:id:just-be-happy-happy-happy:20170303062456j:image

 

自分の中が幸せで満たされると

 

不足に目が行きにくくなります。

 

 不足に目が行かなくなった時に

 

人は必然的に格上げされるのです。

 f:id:just-be-happy-happy-happy:20170303143332j:image

 

 

エイブラハムの言葉の中に

 

「キリストは、目の前に病人が来た時に

キリストの目には病気は見えず

その人の健康しか見えなかった。

 

だから病人の中に病気は存在し続けるコトができなくなり

その人の病気は消えたのだ」

 

というようなモノがあります。

 

ずっとイイ気分であり続けるコトで

自分の中の心地よくない波動は居られなくなる、

ということなんですね。

 

 

でも

ずっとイイ気分でいようとしてもなかなか難しい。

 

この世の中、いろんなコトが起こるし、

時には気分が優れない出来事もある。

 

 

だからこそ、の追体験!なんです。

 

嫌な気分になった時にこそ、

気分を変えるためにも

この追体験をしてみるのです。

 

 

「自分は愛されてなんかいない。

神様にも見捨てられてしまったんだ。」

 

 

そんな風に思うような出来事は

容易に起こります。 

 

出来事に起因することもあれば

自分の中で考え方や感情次第で

いつでも起こりうるのです。

 

そしてそれが必要に感じる時もある。

 

そんな時は

一度それに浸る時間もアリです。

 

 

 そこから見えて来ることもあるし

 

人にはバイオリズムという波動の法則もありますから。

 

それは常にハイテンションでいられないのと同様です。

 

でももう過ぎ去ったその後も

そこに居続ける必要はありません。

 

 

一分でも一秒でも早く、

良い気分に転換した方が

《自分にとって》イイのです。

 

 

最近よく周りで
「私なんて…」を聞きます。

 

私もほんのちょっと前まではそうでした。

 

「やっぱりダメなんだ…」

「私が、いけないんですよね…」

 「私には無理なんだろうな…」

 

 

あなたの想いや感情は

誰かが耳元でずっと言い続けているのと同じくらい、

あなたの在り方を左右します。

 

ずっと耳元で

 

「あんたなんかダメだ」

「あんたがいけないんだ」

「お前には無理だ」

 

と言われ続けるの、どうですか??

 

それよりは

 

 「幸せになっていいし、私って幸せ…♡」

「もしかして、完璧なんじゃない?」

「やれば出来る…かも♡」

 

 

そんな感じで

自分に囁く言葉も

変えるコトが出来るということ。

 

そして変えた方が

引き寄せるし、格上げする。

 

これはね、間違いない。

 

どんどん引き寄せて、格上げして

 

イイ女になって

イイ男にもなって

 

1度しかない人生、謳歌しましょ♡

 


 


神縁セラピストのAKIです。

 

ある出来事がきっかけとなり

そこから、

目の前の方の持ち物から情報を取れるようになり

 

それが的確であることが多く、

 

人生においての問題解決の手助けをしています。

 

興味のある方はこちらからお問い合わせください。

 

 

このブログでは、

覚悟と気づきを書いていきたいと思い、

始めました。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

今日の気づきは

 

「感情が人生」

 

照れないこと。


冷めた態度を取らないこと。


もっと自分の感情に素直になりましょう。


不幸を聞けば泣けばいいし


美しい景色を見たら、またなけばイイ。


感情は表現すればするほど


受け取る力が強くなる。


ありったけの心を動かして


人生を楽しみましょう。

 


豊かな人生を!





た神縁セラピストのAKIです。

 

ある出来事がきっかけとなり

 

そこから、

目の前の方の持ち物から情報を取れるようになり

 

それが的確であることが多く、

 

人生においての問題解決の手助けをしています。

 

興味のある方はこちらからお問い合わせください。

 

 

このブログでは、

覚悟と気づきを書いていきたいと思い、始めました。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

今日の気づきは

 

「心を向ける先」

 


 うまくいってる人を見ると


気持ちが焦ってしまう。


ついている人を見ると


自分の運のなさに腹が立つこともある。


でも


そんなものは巡り合わせ。


気にしなくていい


むしろそんな事にかまっている暇はありません。


一刻も早く


「自分が今やらなければならない、1番大事なことはなにか」


をはっきりさせること。


なやむべきはそれだけです。

 

 

豊か人生にシフトチェンジしましょう!

 

・・・・・・・・・・・・

 

来年をおおきく変化させたい!

 

そんなあなたに年末特別オンラインセッション受付中!

 

興味のある方はこちらからお問い合わせください。

 
 

神縁セラピストのAKIです。

 

ある出来事がきっかけとなり

 

そこから、

目の前の方の持ち物から情報を取れるようになり

 

それが的確であることが多く、

 

人生においての問題解決の手助けをしています。

 

興味のある方はこちらからお問い合わせください。

 

 

このブログでは、

覚悟と気づきを書いていきたいと思い、始めました。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

今日の気づきは

 

「余計なことは考えない」

 

人は1日で数千回の選択をしています。

 

そんな中で、たくさんのことを考えています。

 

いつ裕福になれるのか

 

それともずっと貧しいままなのか

 

いつか評判を生むことができるのか

 

それともずっと相手にされないままなのか

 

そんなことは誰にもわからないし

 

考えて、どうにかなるものでもない。

 

できるのは

 

自分に与えられた仕事を

 

1つ1つやり遂げること。

 

 

豊か人生にシフトチェンジしましょう!

 

・・・・・・・・・・・・

 

来年をおおきく変化させたい!

 

そんなあなたに年末特別オンラインセッション受付中!

 

興味のある方はこちらからお問い合わせください。