こんにちは。
すっかりご無沙汰しちゃってます。。。
あなたのアフィリエイトで稼ぐということに関して近況はいかがだったでしょうか?
ゴールデンウィークもあったりしてアフィリエイターの方は稼ぎ時だったのでは
ないでしょうか?
でも、アフィリエイトがイマイチだったひともいると思います。
つねづね、書いてるんですけど…
残念なことにやっぱりまだまだアフィリエイトで稼ぐコツを勘違いしている人も多いです。
アフィリエイトをかけるのが早すぎるんです。
何か?
早く稼ぎたいのは良く分かるんですが、焦りすぎです。
そもそも、押し売りされるのを人は嫌うのに、買ってくれ~って文章ににじみ出てます。
順番としては、あなたのファンになってもうらうことが一番重要なんです。
その人のブログなり記事を信頼する → 見た人が興味を持つ → この人なら信頼できる →
この人からなら買ってもいい
となるんです。
少なくともアフィリエイトをかける前に信頼できる記事を10回以上は書きましょうよ。
あとアフィリエイトのメリット・デメリットですが、
メリット…経費がかからない(かかってもわずか)、気軽にカンタンに始められる
デメリット…簡単に始められる反面、報酬が発生しないとあきらめてしまう人が多い
ここであなたに聞きたいです。
例えば、あなたが商店街にお店をだすとします。
店舗の出店のために200万円出資しました。
そんなにお金をかけて開いたお店を例えば1ヶ月、報酬が少ないという理由で
簡単にあきらめて閉店してしまうでしょうか?
ナニクソ~って必死でチラシ配ったり、必死でいろいろとお客様を集めようとしないでしょうか?
何が言いたいかというと、
『覚悟の違い』です。
ノーリスクで始められるというメリットを最大限に活かして、
少なくとも数ヶ月は必死でやってみてください。
やり方はそれぞれですが、いろいろな人のサイトを見たり、自分が必死で求めれば、
そういう良い情報は自然と集まってくるんです。
ただ、いちいち情報商材の簡単にできるという売り文句に振り回されてはいけません。
ひたすた、ひとの役に立つサイトなりブログなりを
突き詰めて作っていってほしいと願います。
そして、その人の役に立つサイトが結果的にアフィリエイト報酬に結びつけばいいじゃないですか。
そういう、ひとや社会に貢献する気持ちがないと本当の意味で
アフィリエイトでは絶対に稼げる様にはならないと思います。
一部、粗悪なアフィリエイターがいるのも事実ではありますが。。。
そういう人はいずれ稼げなくなります。
頑張っていきましょう!