今回は2000円以下で買える多機能でコードレスの

小型バッテリーを紹介したいと思います。


それがこちら!




まずこの商品を買うメリットをあげようと思います


○メリット


・軽い


・安い


・コードがいらないから邪魔にならない


・スタンドがついていて動画を見る時用に立てかけられる


・チャージランプがあり、充電の残り具合が分かる


・2台同時充電できる          


(ライトニングコネクタとtypeCコネクタがついています!)


ライトニングコネクタ:iPhone5以降などで使われる


typeCコネクタ:主にノートパソコン、Android、

MacBook(2015年製以降)などで使われる


上記の通りメリットは数多く挙げられます!


しかし、この商品には1つデメリットがあります。


それは5000mAhという点です。


5000mAhは具体的に

iPhone12なら1.1回分

iPhone13なら0.9回分

(miniは1.2回)

iPhone14なら0.9回分

といった具合です。


なので長期旅行にはあまり向いていないです!


しかし、学校生活や仕事場にもって行く場合は

1回分あれば十分だとおもいます。

そして日々の生活で旅行にかなりの頻度でいかない場合は1回分で十分なのではないでしょうか。




もしそうであればほとんどデメリットはないといえるでしょう。(もう1回リンクを貼っておきます)







しかし、ストラップが邪魔だと思う人やデザインが

気に入らない人もいるでしょう。


そのようなひとがいたらこちらの商品を紹介したいと思います。







typeCのコネクタはついていないので注意してください。




上の商品は私も実際に使っていましたが、とても

便利な商品なのでおすすめです!




ここまで読んで頂きありがとうございました!



僕の記事では知って欲しいコスパ最強の商品を紹介しているので是非ご覧ください!