Bambiの日記 -2ページ目

Bambiの日記

数年前まで想像もできなかった子ども中心の生活。。
忙しくて疲れてて大切な出来事を忘れてしまいそう。
日々の小さな『幸』を綴っておこうと思います

8月の最終日は幼稚園のお友達と

『カーズ2』を見に行きました。3Dビックリマーク



Bambiの日記


リオちゃんは保育園m(_ _ )m


ヒロは初めての映画映画私も3D映画は初めて目


すごい!綺麗~キラキラ


子ども達もご満悦音譜

自宅のようにゲラゲラ笑ってましたアップ


内容は子ども達には少し難しいけど、

見慣れたCASTの迫力ある映像で十分楽しんだようです。


もちろん大人も楽しめましたよ。



でも個人的には、前回のカーズの方が好きです。


切ない感じとか音楽も含め。


まぁ、視覚的な部分はやはり3Dだけあって今回は見ごたえありました合格




ヒロはずいぶん映画が気に入ったようで、


隣で上映している『仮面ライダー&ゴーカイジャー』にまで行く勢いでした。


近々行くことになりそうですあせる



映画の後はみんなでデパートでランチ。


お子さまプレートをぺろりと完食!


テンション上がりっぱなしのヒロでしたアップ



昨日から幼稚園が始まりました。


しょっぱなから私は仕事で行けず。

ヒロごめんねm(u_u)m


夏休みのノルマは達成したから許してね~




3Dメガネと記念に買った腕時計をつけてポーズ。

先日、リオの一歳半健診に行きました。
実際は既に一歳7ヶ月ですが。

ぽっちゃり体型で問題なく育っています音譜

お兄ちゃんを見て、自分は何でもできる気でいますあせる


日に日に成長を感じる今日この頃。
こちらの言ってることは殆ど理解しているようです。
発する言葉は、ママ、パパ、わんわん、にゃんにゃん、いないいないばー、

いたい、こわい、ぎゅうにゅう、かんぱーい、等々。


その他、親しか分からない言葉いくつか。


圧倒的に発する回数が多いのは

『ヤダ!!』


本当に強情です汗



お歌と踊りが大好き。

"いぬのおまわりさん"happy birthday "おつかいありさん"は
音の出る本と共にいつも鼻歌♪


アルゴリズム体操、ぱわわっぷ体操、わ~お!・・・

毎日上手に踊ってます。



でもまだ、保育園でのお別れは号泣です。

『バイバ~イ!』と逃げるようにさっさと先生に預けるのですが

チョッと気になって再度お部屋を覗いてみると、

意外と泣きは治まっていますDASH!



Bambiの日記-DSC_0359.JPG
ヤダ!

の後のお決まりのスネ顔。。






Android携帯からの投稿

見てしまう…韓流ドラマ。

昨日真夜中に泣いたのがこちら。



LOVE ボムラブラブ


最近楽しめたのはこちら。



韓流じゃないものだと~




…コメディばっかり。
ストレス解消!


Android携帯からの投稿