最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(270)はじめまして(1)イベント・出店(28)製作報告(19)想い(5)ネットショップ・LINE...(5)作品紹介(4)自己紹介(1)お客さまのお声(1)くらげや生物の本を読んで...(1)ブログの記事(270件)そうか、リールは真四角でつくっちゃダメなのか今回の#ハンドメイド美術館2020 で...【コラボインスタライブします】ドキドキして吐きそうです。4日20:30〜は、ボンネの...series-共生-タコクラゲ×褐虫藻フレームセットできました!タコクラゲのブローチ...製作の手をとめふと顔を上げると古いお気に入りの作品に虹がふり注いでいた。なんだ...タコクラゲのブローチ単品販売ページのために、コーデ写真を撮っていたら、可愛いさ爆発!自...” 「I」 より 「We」 #ハンドメイド美術館2020”やっと、やっと、やっと!出来たよ〜!!!series-共生-タコクラゲ(ブローチ)×...体内に共生する褐虫藻が光合成して作り出す栄養素で生きるタコクラゲ。褐虫藻と太陽の重ね合わ...褐虫藻は太陽から栄養をつくりだす。タコクラゲはある意味、太陽をエネルギーにするクラゲさん...昨日頑張って撮った写真。なんだかちょっと赤い?夕方なんですよね。ミズクラゲのモ...タコクラゲさんブローチにしては、大きく作り過ぎました…「共生」をテーマに製作中です...新作を作りかけです♪何クラゲか、わかるかしらん?・ #Aetherio #ミ...この2色、2色で並んでる状態がまた可愛いな・神秘のミズクラゲ生活環サンキャッ...エフィラ(ミズクラゲの幼生)がわちゃわちゃ動き出した明日はサンキャッチャーに組み上げ...今日の成果!11月販売のサンキャッチャーカラーくらげさんは、紅碧色にしたよ。深海...エフィラ が こんもり11月に向け、スワロになって、クラゲもエフィラも増量バージョン...日が傾いてきて、いよいよサンキャッチャーの季節本番が近づいていますね。11月あたりにだす...手渡しだったので、フワッと梱包・ #Aetherio #ミズクラゲ #エフィ...アトランティックシーネットル・ #Aetherio #ミズクラゲ #エフィラ...これ系の平面作品も、またつくりたいなと思うこの頃。・次回販売は11月を予定していま...<< 前ページ次ページ >>