ポイズンブレイク
Amebaでブログを始めよう!

「専門家が言ってるから正しい」と思い込んでる人がいるけど、専門家が言ってること全てが正しいとは限らない。むしろ、専門家が言ってることで間違ってることって多い。専門家が言ってることはあくまで見解であって、事実ではない。

真実は、神のみぞ知る。

外大出身の人が英語ペラペラとは限らないし、心理学を勉強した人が人の気持ちを考えられるとは限らないし、教師だから教え方が上手だとは限らない。外大卒でも英語が話せない人は結構いるし、心理学専攻だった人でも人の気持ちが全然考えられない人はいるし、教師でも教え方が下手な人はたくさんいる。逆に、純日本人でわざわざ外大に行って外国語を勉強していなくても外国語をペラペラ話せる人もいるし、心理学を勉強していなくても人の気持ちが分かる人もいるし、教師じゃなくても教え方が上手な人もいる。

結局、その人の性格だったり素質なんだと思う。


質問に対して答えにならないトンチンカンな答えを返す人がいるけど、そういう人は相手の質問を理解できないぐらい頭が悪いか、自分のことで頭がいっぱいなんだと思う。

芸能人の「○○万の○○を買った」と言うくだらない暴露、聞き苦しい。そんなことわざわざ人に言うことじゃないし、自慢にもならない。

人は見かけによらない。何人か裏表がある人を見て来たし、自分の父親も裏表が激しい人間なので、誰かの裏の顔が明らかになっても「お前もか」ぐらいの話で、そこまで驚かない。

真面目そうに見える人や人が良さそうに見える人には、気を付けたほうがいい。そういう人ほど、恐ろしい顔を持っていたりするから。むしろ、裏の顔がない人のほうが少ないかもしれない。