おもしろき こともなき世を おもしろく -2ページ目

おもしろき こともなき世を おもしろく

一言日記をメインに書いていきます♫

小学二年生の男子

無事に見つかって良かった!


我が家の次男坊も二年生・・・・

他人事ではありません

この時期、言っても分からないこと沢山あります

娘も長男坊もそうでした

うちは たまたま、ほんとたまたま少しだけ聞き分けが良かったのかもしれません

いや、たまたま事件になるほどの事が起きなかっただけなのかもしれません

タイミングが悪ければ、いくらでも事件、事故に繋がるでしょう

うちはたまたま運が良かっただけ!

この事件をきっかけに 万が一でも子供たちの生命を脅かすような躾や教育がないことを心掛けていかないといけません!

自分の子供の時を思い出してください
・・・・・・・・・・・・・・・・
クソガキすぎるwwwwwwwwwwwww

意固地になってる時に彼方は話を聞けますか?

冷静になり考え発言するのは年上(親)ですよ

山に置き去りは やりすぎです しかも二度 一度でもやりすぎなのに・・・・

市街地、たとえよく知ってる道でもやりすぎなのに。。。



いや、人の事は言えないな 成長しなくては私も!!!



とにかく 無事で見つかって良かった!!!

回転の修正がどうにも出来なかったので

ちょっと分かりにくいから 頭を左に傾けて見てください







この子達、そのまま静止してるんですよw



アップで撮ったのがこちら







よく水草にぶら下がって静止してるんだけど


隣同士でやってるのは 初めてみたよw



息子の部屋にロフト作るとか言っておいて


裏庭に3畳ほどの物置を作りましたが何か?




しかも自分の時間が出来る言っておいてなんだけど



それも今月いっぱい



来月からはまた あの忙しい日々に・・・・



数年前から色々考え、行動し、妻ともモメて


それでも妻の協力を得て


考えに考えてようやく辿り着けた・・・・・


でもここがゴールではなくスタート


てかまだスタートしてないけど


無事にスタート出来ますように


そして


いきなり派手に転びませんように



来年度は少し自分の時間が増えるかも?



増えたら何しようかな~


釣りを再開するか?


バイクを買い替えるか?


水槽を増やすか?


それとも新しい趣味を見つけるか?!


とりあえず息子の部屋にロフト作ってやるかな^^