私の日記!!〜卒婚☆独り言〜 -4ページ目

私の日記!!〜卒婚☆独り言〜

結婚25年にして、姑との同居問題&介護について熟年離婚しました。
独り言を日記にしています。

母の手術の日


朝5時から起きて、7時前に出発

8時すぎに病院着


母に少しだけ会えた


8時半、オペ室に行く時会えた

母泣いてる〜

私も泣く…頑張って


それから談話室で待機

長い

心臓痛い


14時すぎ、姉も到着

予定では17時前

来ない来ない…


18時過ぎにやっと終わった



先生の説明

まずは、肝臓の先生

  肝臓管ガンになる前の状態だったので見つかって良かったと!

  管の詰まりに石が数個発見され、それも良かったらしい!

肝臓ガンは見つけにくいし、治りにくい臓器なので本当良かった。


胃の先生

  思ったより、腫瘍は小さめ

  リンパを検査する

  ステージ1で良いでしょう!と


会えるのは1人だけで、姉が行く


私は、母には会えず病院を後に…


姉から母の写メが来た

元気そうで良かった


長い長い1日が終わりました。



私の母


父が半身不随になり、28年間介護をし、父が他界してから、やっと自由な毎日を取り戻した。


いつも朗らかで明るい母が、先月に胃がんが発覚!

6月頭に食べるのが大好き、少々腐っていても平気な胃を持ってる母が胃が痛いと。

すぐにかかりつけの町医者へ

その前月に健康診断で胃カメラをそこでしていたので、CTを撮り診断は肝脂肪と!!

6月3日、肝脂肪の薬飲んでいてもマシにならないと聞いて、嫌がる母を違うクリニックへ GO


胃カメラをし、胃がんの疑いで大きな病院へと。

6月4日は父の命日!

教えてくれたのかな??


この時、ホンマにセカンドオピニオンは必要と思った!!

母1人だったら、医者の言葉を信じてステージが上がって行くと思うと怖っ。


そこから怒涛の病院通い。

胃がんと新たに肝臓ガンが見つかり、7月5日に入院しました。

両方とも早期なので、切除で大丈夫みたいです。

明後日、オペ8時間があります。


今日、父のお墓にお花を供えてお願いして来ました。

無事に手術が終わりますように!!!


うちには、猫姉妹4歳が2匹居ますドキドキ


猫特有の虫大好きさんなんです。


田舎暮らしなもので 虫が多い汗


夏は特に多い!


小さいアリや、クモにはあまり反応しませんが


大きめな虫には目がありません〜


この前はヤモリさんを瀕死にしましたびっくり


今日は、友達とご飯後


ラグの下をガン見する姉妹猫。ちなみにワンコは


私に夢中ラブ


はい、居ました〜〜7、8cmのムカデガーンガーンガーン


怖いーーー


外からトングを持って来て挟んだ!!


外にポイクラッカー


役立つ猫様でした。


ありがとよグッド!