今週加工した結果です。来週中には形にしたいな。

とりあえず、腰部から作成。人型の物体を作るとき、私は必ず腰から作る。腰が決まると他もおのずと決まるから。逆に、腰の作りが甘いと全体の構図がぼやけちゃう。

結構、このメカメカしい感じが好きだったり。  アルミ&樹脂 大好き人間ですから。

AEE開発記-加工中
試作2号機の写真です。
完全なパクリモデルです。この機体でスケルトニクスの特性を概ね理解しました。
多分、両腕をバランサーとして使える分、竹馬より機動力は高いです。

あと、大切なこと 初めてでも大丈夫
ちゃんと乗って歩けました、本当に拡張されています。
でも、筋肉がプルプルします。明らかに過負荷。ま、欲張って延長しすぎたのが原因かと。
スケルトニクスの1.5倍はあります。(見た目比較)

あ、ジャンプも出来ましたよ。重くなってるのにジャンプできるんです。     なんでだろ・・・


ちなみに、1ヶ月で完成。前例があると簡単。

AEE開発記-Mk-2
先週、加工した結果です。
数があると結構しんどい・・・・・

板にはベアリング。おにぎりにはシャフトが付きます。
これと 40x20 のフレーム材で機体を構成します。




AEE開発記-加工後


本日より加工を開始します。
ミスミとmonotaroより大量の荷物が届いた。1人では運べないので仲間に運んでもらった。

さて、今回購入した材料は

17S(ジュラルミン)
フレーム材
ミガキ棒
69番台ベアリング

特殊な材料等は使わず、簡単に入手可能な材料で作る。
7075とか使うと後々面倒だし・・・SUSは手加工したくないし・・・・

私はこれらを手加工にて加工。
学校のワイヤカットだと2ヶ月も暇になる。耐えられない。自分でやる。
でも、パーツ数は100超えてる・・・・

がんばるお


AEE開発記-材料
はじめまして。まこ です。とある方面ではボチボチ知名度があったりしますが、はじめまして。

このブログは、私の開発している"AEE"(Action Expand Exoskeleton)動作拡張外骨格の開発記です。

これは、私の卒業研究のテーマでもあります。

開発を始めるにあたって、予算・構想の相談にのっていただいた南方准教授に感謝です。


では、私についてちょっと書きます。

私      :HN まこ  本名 町 浩輔

生まれ   :1988/12/12

所属     :千葉工業大学

趣味     :モノづくり 全般
        とにかく、面白いものを作ったり考えたりするのが好きです

所在地    :千葉とか、東京とか、埼玉

コメント   :基本的に、興味のあることにしか関心無いです。多分、他から見たら嫌な人間です
        でも、人当たりが良く、争い(意見の相違)を好まないので良い人に見えるかもです
        面白いことをしている人は好きです。友達になりましょう