三連休も終わりですね。

お正月明けの三連休

やはり財布が寂しい 鹿児島弾丸ツアー

日曜日の天気が今一だったので断念

この時期の雨何て飛んでも無いですから(笑)

 

それならば 今日こそは

初見! 奈良の山間部ライド!!

なんて思ってると

 

ちょいとイレギュラーな事案が勃発

日曜日の剣道の稽古の後お話に…

帰宅AM2時…無理(笑)

 

消化不良の三連休になりました。

 

 

 

少し残っていたお正月気分に区切りをつけて

年末大晦日に染めた髪の毛も限界

明日から頑張る為キレイに染め直そう

 

色?  内緒です(笑)

 

お正月気分も終わりです!(*`艸´)ウシシシ

 

 

 

 

 

さて輪行袋に焦点を当てて見ましょう

 

私達の自転車活動は神出鬼没

 

友人からは

「お前らほんまに何処でもドアもってるんちゃうか!?」

みたいに笑い話のネタにされます。

 

九州と思ってたらその夜は剣道の稽古してたり

 

フェリー移動が故にワープしたような感じになるんです。

夜は九州そして早朝は大阪ですもんね

 

 

私達なら問題なく出勤時間に間に合うし

 

おまけにぐっすり寝れるし

前回の往路は寝れなかったけど^^;

イヤホン、耳栓忘れずに!

でした(笑)

 

輪行袋に納めれば

列車や船には問題なく持ち込める

行動範囲が広がりますよね。

 

そして私達の様な脚の無い自転車乗りは

鉄道をトレースして走ると

最悪 輪行でエスケープ出るんですよ(笑)

 

その為にも輪行袋は重要で

常に持って走ります

上が妻が使ってるドッペルギャンガーの輪行袋

下が私が使ってるオーストリッチだっけ?

大きさが全然違いますよね

 

私の輪行袋で30cm 直径が10cm

この中にはエンド金具もチェーンカバーもスプロケットカバーも

一緒に収納してます。

 

妻の輪行袋は20cm 直径7~8cmてとことですかね。

かなり小さいです。

その代わり エンド金具は別で携帯しないとだめです。

小さな分 袋自体の生地が薄くて破れやすい

 

私と同じ図体のデカいオーストリッチは

生地が確りしてるのと

袋内部がタイヤを入れるポケットが付いてます。

此れが非常に便利で

時間短縮に一役買ってくれます。

ベルトの固定が一か所で済みますからね。

 

私は名付けてインチキ輪行の術なんて言ってますが

二台 酷い時は三台のパッケージをさせられる私

時間短縮は有難いです(笑)

 

持って走るのが少し邪魔ですが

私はリュックサックの外側にベルトで留めて走ってます。

 

ある意味「どこでもドア」なのかも 輪行袋て!

 

 

 

皆さん 自転車を担いで旅に出ましょう

そこには楽しい出会いがありますよ

 

あっそそ クロネコヤマトも旅を快適にしてくれますよ^^