今年も残すところあと半分

毎年この月を迎えると
「今年も早かったなぁー」
なんて言ってませんか?
 
言ってます!
 
今年の年始に習い始めた中国語
もう一年です。
 
 
我是喜欢太极拳
我是剑道老师
 
簡単な文なら読み書きができる
会話は無理(笑)
一年でこの程度ですが私にしたら
上出来ですね。
 
 
何時も前置きが長くなり
お題から外れてしまいます
この辺で本題に
 
先週末
14日は太極拳トレーニングセンターで
二段審査の講習会
9時~18時までです。
 
これが普段は使わない
てか無いわ
絨毯が敷かれている会場で
缶詰状態
結構な負担になるんですよ
フワフワする
片脚でのバランスがある太極拳
特に後半に集中するんです。
 
終わったらヘロヘロですよ
試験前日にここまでしてくれるのは
有り難いですよ!
でもね  
でもね…
なんて思ってしまいます。
 
そして前日講習会が終わり
難波へ
19時から私がお世話になってる
劉武術協会の忘年会と先生の誕生日会

こんな料理を囲み
ワイワイ
本当に協会の皆さんは
おおらかで
皆さんお兄さん お姉さんばかり
着いていくだけが本当に心地よいです。
 
そしてそんな協会のボス

劉一丁(リュウ イーティン)先生
 
天真爛漫  無茶振り大好き
ガサツかと思いきや
細かな気配りに長けた先生です。
 
お若いのに本当に素晴らし人徳の持ち主
 
そんな先生が皆さん大好きです。

だから頑張れるんです!!
 
そて二次会はカラオケへ
何年ぶりに行ったかな
終電を危ぶむ位大騒ぎ
 
私 次の日は試験なんですが⋯⋯
でもそんなの関係なぁーい~♪
 
実はね
この日の講習会上手く身体が動かなくて
ちょっと凹んでたんですよね。
 
恐らくあのまま帰宅したら
結構考え込んでたと思う
 
 
お陰様で当日まで綺麗さっぱり忘れてました(笑)
 
そして15日
審査当日  6時30頃に目が覚め
軽く散歩
そして何時もの公園へ

朝7時過ぎ
日曜日なのでひっそりしてます。
ここで自分の動きを最終チェック
 
そして審査会場へ
 
緊張は無かったな~
初めて一級の審査を受けた時は
指が緊張で震えてたけど(笑)
 
数をこなすと
採点させてやるわ!
的なノリで審査を受けれる様になってます
 
B組 3班
1組 6人での実技が約10分程度
私の出番が3番目なので
試験開始から約30分あれば終わります。
 
9時30開会式
少し早めに始まり45分から開始でした。
10時30には最寄り駅のホームに立ってました(笑)
 
約8分間にこの一年の集大成を掛けた実技
講習会でのどの実技より上手く出来ました。
終わった瞬間にガッツポーズをしたいぐらい
(笑)
 
階段も飛び跳ねる様に上がれました(*゚▽゚)ノ
 
自縛がとけて
妻と待ち合わせ

まずは腹ごしらえ

そして難波をブラブラ
コーヒー飲んだり
買い物したり
 
そして夜は
私の携わる道場の納め稽古

大切な行時です。
 
子供達の部内戦は白熱しました!

子供達もようやく試合らしくなってきました。
成長してます!

そして最後は紅白戦
普段指導している先生やお父さんお母さん剣士も各チームに別れての試合です。

お互いの礼が終わり即円陣になった赤チーム
普段の試合では絶対に見れません
円陣なんてやれば礼のやり直しですから
やってはいけないのです。
 
でもこの日はお祭りです。
 
なんでもあり(笑)
それを見た白チームも円陣
二番煎じは纏まりに欠けてましたね(笑)(笑)
 
和やかな雰囲気のまま試合が進みましたが
流石に先生達の試合になると
雰囲気が変わりますね。
 
大将戦は赤チーム ヒデ先生
白チーム 寺井先生
 
この2人は高校時代
大阪府の決勝戦で代表を掛けて
戦った二人です。

流石にお母さん達から
ごわーい なんて声が出る程
凄い試合でした。
 
最後はお互い意を決して出した
終了間際の技は合い突き!になりました。
初めて見た
合い突き!!
 
寺井先生は後に社会人大会全国二位
お互い全国を見た剣士の迫力と鋭さは
書く事の出来ないぼどでした。
 
そして最後にお互い渾身の突き
それが相打ちで時間一杯
引き分け
 
そんな試合の興奮さめやらないうちに
恒例の皆で素振り
普段見守りのお母さん達も素振りです


少し早いかも知れませんが
2019年度の納め稽古
 
大きな怪我もなく終えれた事に感謝です。
 
 
来年に向け充電します。
 
 
こんなこぃーい二日間
クタクタになりました
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆