梅雨らしいお天気が続く大阪です。
日曜日になると雨 雨…
自転車も乗れない毎日です。
また脚が更に弱くなると焦ってしまいます。
ローラーでも買いたい心境です。
ネタも無く 去年の11月に行った瀬戸内7海道の1つ
とびしま海道のネタでも
新幹線での輪行 しかも自由席
恐ろしい事になりました。
急遽 決めて広島までの指定席を…満席
始発駅なので安易な考えで自由席でいいか
結局 恐ろしい結果になってしまったのですがね。
神戸 姫路 岡山 通路までギュウギュウ詰めになり広島で降りるのに大変な事になってしまいました。
車両最後尾には乗ってたんですが、人も通れない状況になっていて
乗客の皆さんのお陰で何とか降りる事が出来ました。
これも教訓ですね。
イメージ 1
何とか広島で下車
ここから在来線に乗り換え呉を目指します。
駅に到着 自転車を組み出発
イメージ 2
とびしま海道の広島の入り口 安芸灘大橋に到着
ここから7つの橋を渡り愛媛県の岡村港を目指します
イメージ 3
途中の2つ目の上蒲刈島で町のイベントがあり
島の特産物や郷土料理の屋台が沢山出てました。
ここで自転車の神様を祭る大山神社(大三島)のお守りを買わせて頂き
出店を見て回り広島県警のゆるキャラと巡査殿と記念撮影をして会場を後にしました。
ここから先はこのルート最大の坂(普通の方なら何てことない(笑))
気合いを入れてペダルを踏む 妻も後ろから必死に着いてくる
そんな私達の横を4t車が通り過ぎた直後
後ろから妻の悲鳴が「ぎゃーー」
瞬間 車に引っ掛けれたのかと振り向くと落車している妻の姿
直ぐに駆け寄り怪我の確認 幸い擦り傷と打撲だけで済み自転車も破損なし
でした。
状況を聞くとこれでした。
イメージ 4
この溝 写真は路肩ですが場所によっては自転車の走るスペースに設けられた溝蓋です。5~6cmの段差で自転車のタイヤがスッポリと収まる ここにトラックが来た瞬間に煽られ嵌って転倒したそうです。
危ない溝だなぁ~なんて思って走ってましたが
まさか妻が嵌るんなんて…
転倒とトラックが通り過ぎたのは間一髪でした。
お守りを買った直後の出来事で
妻とは自転車の神様が守ってくれたんだね
これから気を付けないと駄目だね~ なんて笑い話で済みましたが…
一歩間違えれば大参事でした(´;ω;`)
イメージ 5
その後は打撲の箇所が少し痛む程度で最後まで完走出来ました。
イメージ 6
段々畑はみかんやレモンが沢山実っていて
手を伸ばせば直ぐに取れてしまう瀬戸内ならではの景色が広がってました。
イメージ 7
御手洗地区の古い町並み
イメージ 8
最後は愛媛県岡村港より船で今治へ
イメージ 9
しまなみ海道の来島海峡大橋の下を通り過ぎるころには
日も落ち薄暗くなってました。
イメージ 10
今治港に到着の頃にはすっかり暗くなり
ライトを点灯での東予港までのライディングになりました。
イメージ 11
次はしまなみ海道大三島の大山神社に参拝に行き
御利益のお礼参りをしたいです。