今晩は
初七日の昨日はぴーちゃんの火葬に行ってきました。
県の斎場に行ったんですが、小動物の火葬はしてるんですが、インコまでの大きさの小動物しか火葬したことなく骨が残るかわからないと言われてました。
焼き場担当のおじさんが気を使ってくれて弱火で焼いてくれたようで、嘴や足などちゃんと骨を残して焼いてくれました。
本当にありがたいです。
お家に無事に帰ってこれました。

お家が出来たらお庭に散骨する予定です。
ぴーちゃんありがとう❤
話が変わりますが、会社の社内掲示板(パソコン上)に今月からコロナ陽性者は全社掲示板に名前と陽性日、行動範囲を掲示されるそうです😑
これって公開処刑のようなもんですよね💦
気をつけてても感染しちゃうことだってあるのに😣怖いなーと在宅しててコロナになったらシャレにならないです💧
ほんとに嫌なご時世ですね😢
それでは、皆さんも、気をつけてくださいね☘️
ペットロスですかね…
こんばんは、ぴーちゃんいなくなって2日目です。
昨日は頭痛が起きるほど泣いて今日は昨日より気持ちの整理ができたと思ってたんですが…
透析から帰ってきたら、いつものぴーちゃんのお出迎えの鳴き声聞こえず泣けてきちゃいました。
一人の部屋の無音は辛いですね
早く笑顔でぴーちゃんをお見送りしたいと思っているんですが、不意に想うたびに涙が止まりません。
大切だった証拠ですね。
ぴーちゃんの鳴き声で、大体何言ってるか分かるんです(笑)
何してほしいとか、爪切りは勘弁してとか、もう眠いとか、言葉は言わないけど通じてましたきっと❤
文鳥はこんなに愛おしいく沢山の幸せを与えてくれるとは思ってなかったです。
感謝しかないです。
移植すると鳥類は感染症リスクあるので飼えないと言われて、ショックを受けたこともありましたね…。でも、ぴーちゃん亡くなるまでは最後まで面倒見ると覚悟は決めてました。私の方がぴーちゃんなくしては駄目でしたから💦
それでも5年しか生かさせてあげれず、
申し訳ないです。
ぴーちゃんには早く成仏してもらい、また、大好きな家族作って欲しいですね。
また、天国で会えるかしら…
長々と、今の気持ちを書いてしまいましたが、すみません。ぴーちゃんの分も頑張って前向きに生きれるよう乗り越えたいと思います。
今日も寒いですが、皆さんも、暖かくしてお休みください🌟
