板金塗装は入る時は入るが、入らない時は全く入らないので
在庫がある程度揃ってくると
塗料は買わなくなる
が
同じ色の車は殆ど入らないので
今回塗料を購入
ついでに書くと
本業ネタと分ける為に板金塗装のテーマも追加
昔と言うか始めた頃は塗料屋は一件しか知らず
そこの言い値で買わざるを得なかったが
最近の値上げは異常なので
違う塗料屋から調達
知り合いの塗装屋も上げ過ぎと言っていた
ので違う塗料屋から買っている様だ
マイカーベースは200gがメインなので
(品番によってはマイカベースでも400gがある様だけど)
今回も200g(そのくせ滅茶苦茶高い)
原色のゲイリーエローなんて2,3gしか使わないのに
塗料屋は0.9kgしかないとか言いやがる
●橋塗料の事だが
建築塗料がメインだから
※一斗缶がメイン
★車の塗料は200g、0.9kg、3.6kgがメインで(クリアー等は一斗缶)種類も多く在庫も置かない様で、メンドクサクてやりたく無い様だ★
まるで消しても板金塗装屋なら誰でも分かる
マピコも毎回数gしか使わないのに0.9kg缶買わされて
未だに0.8kg残量がある
シルバーは0.9kg缶でも結構追加購入するが
※本職の塗装屋は3.6kg缶を買う
今回はシルバー数gなので200gで十分
200g缶(缶じゃなくてボトルだけど)だと一滴ずつ入れられるので微調整も簡単だし、攪拌も簡単と
メリットだらけ
缶で1g単位の塗料を使う時は、金属スプーン使うので洗浄も必要とメリット無し
板金塗装屋もどんどん廃業して、建築業界も不況だから
建築メインの塗料屋は暇なハズなんだが
見積もりの返信も遅いし
やる気が無いと判断し
今回はと言うか次回も今回購入した塗料屋から購入するだろう