今日でGT
最終型のGTの事
160kmしか走ってないが
アウトソールの状態を見ると
フォアの部分が尋常じゃない位速く摩耗する
どちらかと言うと右の減りが多く
以前より右の蹴りの方が強くなった!?
あと1mm位でミッドソールに到達する勢い
それに比べて
踵は殆ど減らず
3mm以上ある
GTで走る時は踵着地を意識して
と言うか踵着地しないとフォアが痛くて走れない
踵着地を意識しているにも関わらず
フォアばかり摩耗してしまう
160kmでこれでは
300kmも走れそうもない
ペガサス34よりも耐久性が無い
アッパーも貧弱で新品時に比べるとかなり伸びてハトメの間隔もかなり狭まり
踵の固定も安定しない
GTとペガサス34天秤に掛けたら
ペガサス34の圧勝
35は踵のホールド性が最低だからGTに軍配が上がるが
36でかなり改善されたので
これまたペガサス36の圧勝
走り始めはアシックスオンリーだったが
今はアシックスはこれ一足だけ
そう言えばターサージール5が有ったっけ(笑)
この二足を履きつぶしたら
シューズBOXからアシックスは消え
殆どナイキとNB少しとなるだろう