パテの硬化は小分けで対応して

無駄になる事は無くなったが

コイツは2年位でチューブがボロボロになり

別容器に移してもパテが反応しなくなり

今まで半分も使わずに廃棄処分していたパテの硬化剤

ネットでガラス容器に入れると劣化を最小限に出来るとのコメントがあり

何かいいガラス容器は無いかと探した結果

コイツが見つかった

これで分かる人は薬剤師が科学者位か!?

横から見ると

薬剤入れる瓶

パッキンレスでガラス容器の為内容物の劣化はほぼ無しのハズ

新品使う前から

硬化剤を入れる

ちょっと横に付いたが

蓋を締めれば問題ない

全周に付けた方が密封効果は高い様な気もするが

とりあえずこれで

中の成分も蒸発しないだろうから

最後まで使い切れる事を望む