って
自画自賛かよって感じのネタ
引っ越しも終わりに近づき押し入れの中から出て来た
専門学校時代の実習ノート
の一部
工具のスケッチ
全て鉛筆又はシャープペン
これでも結構細かいが
ノギスのスケッチも細かい
漫画家かよっ俺は(笑)
実習の時間は楽しい時間だった
広い実習場で講師の話を聞きながら
現物を触って実習
ノギスは工業高校時代から使ってるからなんてことないが
マイクロメーターはエンジンやる人じゃないと使わないので
殆どのメカは使わないだろう
こう言った細かい作業は昔から得意だったんだと納得
しかし良く書いたもんだと昨日の夜は我ながら感心してしまった
これも現車から外して作業台の現物見ながら書いた奴
絵だけじゃなくて
字もビッシリ
ホント専門学校時代は先生も良い先生で(普通の公務員では無く、会社員から講師なので現場の事を良く知っている)
毎日楽しかった。
冬は自作の廃油ストーブでメチャ暖かいし
夏は暑かったが
と言う思い出に浸った昨日の夜だった