今日の天気は晴れで雨の確率は0%のハズなのに何なんだ!?

って言う天候だった

気温もグングン下がり

もう雨は降らないとは思うが

久々グラウンドで流しをやろうと

フリーに続きアステリアで流しを

前回との違いは最後に全開を入れた事

多分前回はやってない

ホント寒暖差が激しくて

この間の暑さがウソの様に寒いが

下はランパンで余裕

上はジオライン半袖とアシックスの長袖で走り前は寒かったが

丁度良い感じだった。

12.2度とホントに5月の気温なのか!?

しかし

走る分には丁度良く

流しもそれ程汗を掻かずに済んだ

キロ3分30秒位までは良い感じなんだが

今日も前回と同じ13本

最後は全力で走るも感覚ではピッチは240位は行ってる感じなんだが

208とガーミンおかしくないか!?

最高ペースも2分42秒と激遅

確かに3分位から反発が無くなりクッションが効きすぎるのか

体が前に出ない

ここら辺はズム6とは雲泥の差で

やはりナイキは凄いなと

しかし4分前後で走る分にはクッション性とのバランスが良いので

サブスリー用なのは間違いないが

使用用途が限られるので

人気が無いのはしょうがないなと

ヘタするとレベルの方がソールパターンが良いので芝では速いかもしれないな

余り気は進まないがレベルでもやってみようと思う