中々思い通りの練習内容にはならないが

フリーと流しどちらが重要なのかと考えると

フリーで走る方が総合的に鍛えられるので

フリー優先

日曜のミドル走に流しを入れながら走れば良いだけだが

そうすると物凄くキツイミドル走となるので

余程体力が余ってないと無理だろう

今日は誰も居ないと思ったら

ヴェイパーっぽいお初のランナーと何時ものランナーと3人も居て

驚いたが

その他諸々と

意外と暇な人が多いのか!?

とも思った。

踵は何ともないが体がしんどくて

もう無理と7kmでフィニッシュ

ヴェイパー(跳ねる様な感じで、踵が尻に付く様な走りなので直ぐ分かる。踵に行く前に足が前に出せる様になれば、一端のヴェイパー使いと言えそうだが、それはプロじゃないと無理だろう)っぽいランナーは軽快に走っていたが

フリーの自分は全く軽快には走れない

もう一人のランナーにも余裕で抜かれた

途中止まったのは中学生のボールを拾ったせい

スポーツやってる子供は大体礼儀正しい

特に野球は他の部活に比べると中学生と言え言葉使いは出来ているか!?

下校中に自分に挨拶するのも野球部位だし

世間的に言われるゴールデンウィークも明日迄らしいが

明日はまた違う職業の仕事をやらなきゃならないし

と言っても

少ない量だから

多分走れるだろう