今日はスタート時からMさん(名前一回聞いたけど忘れたので 当分Mさん 笑)

がトイレから出て来て(グラウンドは狭いがトイレが2か所正確には4ケ所もある)

おしゃべりジョグで良いかと

喋りながらジョグを開始

明日は県民の駅伝大会が笠松運動公園であるそうで

休めない人の為の代走で走るとか

若い人は皆走りたがらなく

アラフィフ世代が頑張ってるのが現状らしい

★美野里クラブのエースは自分と同級生なので、俺の世代は凄いな色々とと思った。

明日の駅伝が有るのでジョグも少なめの40分で上がるとの事で

そこまではゆっくりジョグ

なのでAVは5分7秒とかなり遅い

Mさんが離脱してからは気持ちいいスピードに切り替え

※フルはこの位のペースで走るつもり

からの~

10kmからはビルドに切り替え

4時間切りが目標だけど

余り押さえすぎてもかえって疲れるので

走りやすいペースで走るつもり

つくばは脱水で足が攣ったので

勝田は気温も低く、脱水にもなり難い水分補給に気を付ければ4分後半でも行ける様な気もするが

やってみないと分からないけど

つくばは安藤友香ちゃん走りで失敗したが

勝田は上半身を使って足を温存するつもりなので

行けると思うんだけど

う~んどうでしょう?