多少はまだ脹脛と言うかアキレス腱上部の痛みはあるが
殆ど気にならないレベルなので
久しぶりのスピ6
スピードライバルじゃないよ!!
前回走った時に4分台までは走りやすいが
ターサージールTS4の話
3分台に入ると踵のクッションが邪魔で
全くスピードが出ないと分かったので
今日は踵の薄いスピ6
薄いと言ってもエアークッションが入っているので
硬さはさほど感じない
疲労感もTS4と大差ない
今回も気温が高めで更に後半雨と良いコンデションでは無かったが
やはりスピ6は速かった
前回よりAVで2秒短縮
後半雨が降らなければもっと速かった
スピ6は雨のグリップは悪く
登りでスリップしてなかなか進まなかった
レンガでのグリップは良いが塗装したコンクリートはメチャ滑る
トレランで鍛えた足の運びが無かったら下りは多分コケるでしょう
普通の人は真面に走れないと思う
と
偉そうに書く 笑
今回も一応イーブンペース?
最後はやはり上げて
2分台に突入しました
ピッチも170とTS4より上がり
踵の硬いスピ6は自分の走りに合っている
匠戦も多分合ってる様な気がする
安売りの時買っとけば良かった
更にタイムが上がるであろう
LT3は気温が18度を切らないと足がオーバーヒートするので
まだ当分先か
15度ならガンガン走ってもオーバーヒートは無いと思うので
LT3での1時間ペース走は楽しみだ