早く人間になりた~いって言ってるベムには失礼な言葉だが

ロードバイクは感情の無い機械で良かったと表現した方が良い

自分は独身なので当然子供は居ないが

ロードバイクが子供みたいなもので

TCRが長男

TNI 7005MKⅡが次男

白黒バイクが三男と

三兄弟と同じ

TCRは最初の子(バイク)なので、新品パーツをドンドン装着する

FC-R7000クランクもTCRに付ける予定

となると

次男坊のTNIはTTバイク作成時こそフルに新品パーツで組み上げたが

クランクはTCRのお下がり

三男坊はこの際置いといて

TNIと白黒バイクはフレームから吟味して組み上げたが

TNI(以下次男坊と書いた方が分かりやすいか)は汎用性が高く

組み上げて直ぐに(ホイールも勿論手組)

ひたちなかエンデューロ

5時間にエントリー

ロードバイク歴半年の野郎がエントリーする大会では無いが

破天荒な性格なので平気でこういった行動を取る

フルマラソンもラン初めて6ケ月でエントリーした(エントリーした時は1ケ月未満)

★マラソンに関しては3ケ月で出場する人も居るので、珍しくは無いしその前にロードバイクで体はそれなりに出来ていたので

ロードバイクに関しては事故後の寝たきり1ケ月後のトレーニングなので

ホントにズブの素人のロードバイク歴6ケ月なので

これはある意味普通の人は考えられないエントリー

途中休憩はしたが

見事でも無いが完走したし

この大会で運命のクロさんと出会った記念的な大会

その後

平日のローラーは勿論、休日の練習、クロ練、烏山130km、筑波山ヒルクライム

更には利根川TTと出番はダントツで

これが人間だったら

何で俺ばっかり走らなきゃならないんだと

文句を言うだろう

ついでにカスイチ4時間切り請負バイクと

長男はそれほど走らないのに新品のパーツをドンドン付ける

方や次男坊はお下がりパーツでドンドン使われる

ホント

人間だったら

TCRはつけ上がって俺は特別扱いと思ってしまうだろう

実際人間だと長男(長女も)は親が特別扱いするので

自分●手なワ●ママな奴が多い

伏字にしたけど

自分勝手でワガママな奴が多いよな~

と書く(笑)

※実際多いので反論は無いでしょう、勿論自分勝手でワガママじゃない長男、長女も少なからずいるのでとフォローはしときますが次男、次女に比べれば圧倒的に多いのは統計的にも!?数値が出てる!?か

一方次男は色々使われるので何でもできるオールラウンダーになってしまう

(自画自賛かよって、突っ込みが入りそう)

FC-R7000をTCRに付ける事を思いながら、やっぱそうだよな~って思ったので

書きました。